2022年7月の記事一覧

1学期最後のもみじ交流

 今日は2年生の水泳学習日です。1時間目終了後、みんな元気に出かけていきました。

 3時間目、4年生の算数の授業です。少数の足し算を学習していました。個別に計算問題のプリントを一生懸命進めています。小数点の位置を揃えて計算することがポイントです。

 隣の教室では5年生が「絵手紙」を作っていました。いつも笑顔でピースサインを返してくれる5年生の児童たちですが、今日は真剣な表情で制作活動に集中していました。「やるときはやる」という姿勢で、しっかりとけじめをつけて取り組めるのが5年生の良いところです。 

 同じ5年生の隣の教室では社会科の授業をしていました。さまざまな食料品の産地について学習しています。例えば「お米」ひとつとっても、新潟や山形、北海道など、多くの産地があることを知りました。

 今日の昼休みに今学期最後の「もみじ交流」を実施しました。当初は校庭で行う計画でしたが、熱中症防止のため場所を屋内に移しての交流会となりました。今日も6年生の児童たちがリーダーとなって年下の児童たちの面倒をよく見ていました。

 来週の修学旅行に向けて、6時間目に昨日とは別の6年生の学級でも「日光江戸村」でのグループ行動計画づくりをしていました。地図を広げて、アトラクションや土産物屋、昼食場所などの場所を確認し、わからないことがあればすぐにタブレットPCで検索して必要な情報を得ていました。今回の修学旅行は「県民割」でかなりお得なクーポンが頂けるそうなので、昼食やお土産などの使い道を考えるのも楽しそうです。