校長室から(令和4年度)
面倒見の良い6年生
今日の2時間目の様子です。1年生の教室では、だいぶ生長してきたアサガオの観察日記を描いています。先に終わった児童たちは、自席で粘土細工や絵を描いて仲間が終わるのを静かに待っていました。
3年生の教室の様子です。3年生は、来週に「市内巡り」に出かける予定です。その事前学習として、市内の公共施設についてパソコンを使って調べていました。ネット記事の中には難しい漢字がたくさん出てくるので、それらの読み方についても聞いたり調べたりしています。「施設」「訪れる」「飛来する」など、私もいくつかの漢字の読み方について質問を受けました。
4年生の教室の様子です。最初の学級は社会科の授業中で、千葉市でニンジン生産が盛んな理由について学習していました。
隣の学級は、電気のはたらきに関する学習の一環で、モーターを使った工作物を作成していました。
雨で校庭に出られなかったので、今日も業間休みの時間に図書室の様子を見てきました。いつも来室しているメンバーに混ざって、数名の6年生が1年生と一緒に本を読んでいる姿を見かけました。チャイムが鳴った後も、6年生の児童たちは1年生をしっかりと教室まで送り届けてくれます。今年の6年生も、過去の6年生に負けないぐらい1年生の面倒をよく見てくれるのでたいへん助かっています。
このところ給食の話題は1・2年生ばかりでしたので、今日は久しぶりに6年生の配膳の様子を見学してきました。6年生は1・2年生よりも食べる量が多いので、配られる各料理の量も当然多くなります。たくさん食べたい児童には、係の児童が大盛りで配膳してくれます。