日誌

2024年6月の記事一覧

部活動壮行会

 体育館で部活動壮行会を行いました。7月に入ると、3年生にとって最後の総体やコンクールが始まります。今日は、各部のユニフォームを着て大会やコンクールに向けた意気込みを発表しました。後輩達からは、部活ごとの垂れ幕で先輩たちにエールを送りました。

 

歯科検診

 お二人の校医の先生に来ていただき、全校生徒の歯科検診を実施しました。検診を終えて結果を伺ったところ、全体的に虫歯のある生徒は少ないとのお話でした。日頃から歯磨きをしっかり行ったり、虫歯ができたときにすぐに治療したりしている生徒が多いのだと思いました。歯は健康に影響するので、これからも大切にして、歳を取っても自分の歯で食事ができるようにしてほしいと思います。

   

第1回進路保護者会

 修学旅行の代休が終わり、今日から3年生が登校してきました。今日の午後は第1回進路保護者会が行われ、前半は公立高校2校と私立高校2校の先生にきていただき、生徒と保護者が一緒に話を聞きました。公立高校は普通科の高校と専門学科のある学校にきていただき、違いについて説明してもらいました。

 後半は、保護者対象に学年主任と進路指導主任が今後の進路の流れについて説明しました。これから中学卒業後の進路について、真剣に考える時期になってきます。高校進学がゴールにならないよう、しっかり考えさせたいと思います。