日誌

2023年2月の記事一覧

吹奏楽部・個人コンクール・東葛地区予選

 2月4日(土)、5日(日)に柏市立柏高校で、「第36回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選」が行われました。本校からは4名とピアノ演奏2名、計6名が参加しました。全員が優秀賞をいただき、2名は県代表に選抜されました。

 橋本副部長は「12月にあった校内オーディションから今まで頑張ってきた成果を出せた。」櫻井さんは「とても緊張したが、自分の練習の成果を活かして演奏した。」と話してくれました。結果は以下の通りです。今回のコンクールを活かして、素敵な音楽作りを続けてください。県大会出場者の人たちは、よりレベルアップして頑張ってほしいと思います。

【結果】

 〇 橋本さん(2年) サックス部門・優秀賞(県代表) 伴奏・牧下さん(2年)

 〇 柴田さん(2年) フルート部門・優秀賞(県代表)伴奏・牧下さん(2年)

 〇 櫻井さん(2年) フルート部門・優秀賞 伴奏・山下さん(1年)

 〇 白川さん(2年) トロンボーン部門・優秀賞 伴奏・山下さん(1年)

バレーボール部・1年生東葛大会

 1年生バレーボール部東葛大会が週末に行われました。

 男子バレー部は接戦の後、準決勝で敗退し、第3位でした。女子バレー部は久寺家中・湖北台中の合同チームに接戦の後、2-0で勝ち、来週末の試合にも出場します。どうぞ応援をお願いいたします!

1年生大会(バスケット部・バレー部)

 1月14日にバスケット部、1月28日にバレー部男子、29日にバレー部女の、市内1年生大会が行われました。

 バスケットボール部は、男子市内2位、女子市内3位でした。男子は全員初心者でスタートしましたが、チームとしてとても頑張りました。女子はあと1戦勝てば優勝というところまでいけたので、とても悔しい思いをし、今それを練習に活かしています。

 女子バレー部は優勝、男子バレー部は準優勝でした。女子バレー部では今週末の葛南1年生大会に向けて頑張っており、先輩の2年生たちも後輩の指導に熱が入っています。男子は競ったところであと少しで負ける悔しい試合で終わったので、悔しさをバネにして頑張っています。