日誌

2019年7月の記事一覧

修学旅行に行ってきました!

 6月22日(土)から24日(月)まで、3年生は京都・奈良方面へ修学旅行に行ってきました。6時40分に東京駅に集合し、10時すぎに奈良駅に到着。班行動では、奈良公園、東大寺、伏見稲荷など各班でまわりました。夕方、京都の妙心寺退蔵院に集合し、座禅体験をしました。2日目は、清水寺、金閣寺、二条城、三十三間堂などグループ計画に沿って行動しました。2年生の時にテーマ別に学習した内容を確認したり、外国人と英語で話して漢字カードをおみやげに渡すなどの活動もしました。「おもてなし」の心が通じたと思います!夕方から、護王神社で舞楽鑑賞もし、舞妓さんと一緒に記念撮影もしました。3日目は学級毎に八つ橋作りや保津川下りなどを楽しみ、北野天満宮でお参りをしました。

  修学旅行を通じて、スローガンの「We Are Leaders. ~歴史的文化を学び、史上最高の修学旅行を創る!~」を達成すべく、お互いに気遣ったり、初めての地で電車やバスにのったりすることも協力してすごしました。旅館の「花かんざし」の方から、「お風呂の使い方でその学校の取り組みがわかる。とてもきれいでした。」というお褒めの言葉をいただきました。歌のプレゼントも喜んでいただきました。

 自分たちで作った計画を自分たちの手でしっかりこなし、クラスや学年の団結力が高まったのを感じます。最高学年として、大きく成長した修学旅行でした。