今日の給食

2021年11月の記事一覧

今日の給食 11月11日

【牛乳・ごはん・サバのにんにくじょうゆ焼き・じゃがいもときゃべつの炒め物・生揚げときのこのみそ汁・みかん】

 今日のデザートは,冬を代表する食材とも言えるみかんです。今はハウス栽培なども行われているため,一年を通して食べられますが,やはり,みかんの旬と言ったら冬ですね。日本では愛媛や和歌山,静岡など多くの産地がありますが,どこのみかんも非常においしく実っています。今日は熊本県産のみかんです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,大根

今日の給食 11月10日

【牛乳・きな粉揚げパン・じゃがいもと青菜のトマトスープ・えのきとベーコンのサラダ・ドライプルーン】

 今日のサラダは,えのきときゃべつなどの野菜,ベーコンを使ったサラダです。えのきなどは茹でて,ベーコンはオーブンで焼いてから冷まし,ドレッシングで和えます。ベーコンのうま味と香りがしっかり感じられるので,きのこが苦手な子にも食べやすいようです。きのこ類は食物せんいを豊富に含むので,積極的に食べてほしい食品のひとつです。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 11月9日

【牛乳・ごはん・豚肉とカシューナッツの炒め物・豆腐と白菜のスープ・りんご】

 11月も中旬が近づき,これから寒さも本格化するとのことです。寒い季節に旬を迎える食材のひとつに,白菜があります。白菜はナベ料理や漬け物など,多くの料理に使用される,日本の食卓を支える重要な野菜でもあります。今日はたっぷりの豆腐とともにスープにしました。ぜひ,おいしく食べてもらいたいです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 11月8日

【牛乳,メキシカンライス,タラのカレーチーズソースがけ,ウィンナーとじゃがいものスープ,ラ・フランスゼリー】

 今日は,11月8日をいい歯と語呂合わせして,「いい歯の日」となっています。丈夫な歯でいるためにはいろいろなことがありますが,よくかんで食べることも重要なひとつです。良くかんで食べると歯が刺激を受けて強くなることや,唾液をよく出すことにより,汚れを流すなどの役割があります。また,のどやおなかにも優しい食べ方なので,今日に限らず,よくかんで食べることの大切さを伝えていきたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,トマト

今日の給食 11月5日

【牛乳・ごはん・マスの揚げおろし煮・小松菜のごま和え・じゃがいもと白菜のみそ汁・グレープフルーツ】

 これから旬を迎える食材の一つに,大根があります。大根は煮物,汁物,漬け物など,数多くの料理でむかしから食べられている野菜です。ビタミンCを多く含むので,これからの季節はカゼの予防にも効果があります。今日はすりおろした大根でつくったタレを,揚げたマスにからめました。さっぱりした大根の味わいが,マスをいっそうおいしくしてくれています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,大根,小松菜,きゃべつ

 

今日の給食 11月4日

【牛乳・煮込みうどん・じゃことほうれん草のたまご焼き・きゃべつのマヨネーズ和え・バナナ】

 今日はじゃことほうれん草を入れたたまご焼きです。ほうれん草は,ビタミンやミネラルを豊富に含むことから「緑黄色野菜の王様」とも呼ばれています。また,旬である冬の時期は,それらの栄養素を最高値で含んでいます。これから旬を迎えるほうれん草を食べて,カゼなどひかないようにしてほしいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳,きゃべつ

今日の給食 11月2日

【牛乳・サケチャーハン・里いもと豚肉の中華煮・春雨サラダ・果汁グミ】

 サケは日本では古くから食べられている魚であり,昔は献上品や贈答品になるなど,重要かつ高級品でもありました。今では漁業の技術向上や輸入などで気軽に食べられるようになり,とてもありがたいことになっています。今日はそのサケを使ったチャーハンです。細かいフレーク状のサケがごはんと一体となり,サケのうま味がしっかり感じられる味となっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,里いも

 

今日の給食 11月1日

【牛乳・ターメリックライス・ドライカレー・カリカリポテトサラダ・小魚アーモンド・オレンジ】

 ドライカレーの「ドライ」は,乾いたの意味で使われています。日本のドライカレーは,ミートソース風のものやピラフ風のもの,チャーハン風のものなど,色々なバリエーションがあります。四小のドライカレーは,ミートソース風のものをターメリックライスと合わせて提供します。玉ねぎやにんじんなど,野菜もたくさん使ってつくっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,きゃべつ