三小の日誌
3年図工「でこぼこさん大集合」~版画~
図工の版画では、思い思いの絵を表面に色々なもようのある紙やプチプチ、毛糸などを使って表現しました。前時までは紙に紙を貼り付け、本時は出来上がった人から印刷に取り掛かっていました。短時間でできたと思えない楽しい作品がいくつも見られました。
しっかりとインクを伸ばして、ローラーに馴染ませていきます。インクの量が多くても、少なくてもきれいに印刷することができないのが、版画の難しいところです。班の友だちと協力しながら、印刷をしていました。見た目と刷り上がりのギャップが面白い作品が多くみられました。
協力をしながらみんなの作品のよいところをさがしていました!
3年外国語活動「オリジナルデザインを作ろう」
3年生の教室では、学習で使った円やハート、四角、十字、三角、星形などを組み合わせてオリジナルデザインを作って説明する学習をしていました。家を作ったり、団子を作ったりしながら想像力を膨らませていました。最後に発表できる人は、自分のデザインを今まで学んだ単語を使って説明をしていました。
shopping gameの後に色々な形を切り抜いてオリジナルのデザインを完成させました。短時間でしたが、テキパキと紙を切り抜いて、思い思いのデザインにしていました。2,3名の子ども達が前に出て何を作ったかのプレゼンテーションのしていました。
覚えた単語を使って人に伝える練習を重ねながら英語に親しんでいます!
2年生活科「おもちゃ屋さん」~1年生を招待して~
3校時に体育館で1年生を招待して「おもちゃ屋さん」を開催しました。2年生の各クラスで長い期間準備をしてきました。何をやろうか、どんなものを準備したらいいか、だれがどんな役割をするか、景品は何にしようかetc。色々なことを考えて、今日の日を迎えました。次の学年まであと2か月余り、1つ上の学年のお兄さんお姉さんとしての自覚が生まれる取り組みとなりました。
オープニングでは、おもちゃ屋さんの紹介がありました。ボーリング、輪投げ、まゆだま、魚釣りなど体育館のフロアいっぱいにおもちゃさんが開店しました。
1年生は、2年生の説明をしっかりと聞きながらおもちゃさんを巡り、楽しいひと時を過ごしていました。
どのおもちゃ屋さんも、要らなくなったものを再利用して道具などを作るなどの工夫がされていました。
この活動で経験したことを次の学年につなげて行ければと思います!
3年体育「ポートボール」~ボールに慣れよう~
体育館では、ポートボールの試合に入る前の練習が行われていました。ゴールマンがボールを受ける練習やパスを回してゴールマンにシュートする練習などが行われていました。
フラフープの中で友だちが投げたボールをキャッチする練習では、高さや力加減が大切であることが分かったようです。担任の先生が、守りについたときにどのようにしてゴールマンへシュートをすればいいのかを、グループを回りながら考えさせていました。最後に動きのいいチームのよいところを考えさせて次の時間につながるようにしていました。
練習を重ね、作戦を立てて楽しく活動できるとよいですね!
3年道徳「じゃがいもの歌」~みんなちがってみんないい~
3年生の教室では、道徳の学習を行っていました。自分のよさを知るとともに、人のよさにも気付きお互いの良さを伸ばしていこうという内容でした。先生は、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の詩を用いながら、個々の良さに気付かせてくれました。
同じじゃがいもなのに、みんなそれぞれ違うことに気付いたところから人に置き換えて考えた主人公。自分は、どんなじゃがいもかな?と。それぞれの良さについて考え、自分のよさにも気付くことができました。金子みすゞさんの「みんなちがってみんないい」というフレーズがきっと子供たちの頭の中に残ったことと思います。
自分と友達の良さに気付いて互いを尊重できる人に!