三小の日誌
美味しい給食をしっかりと食べて!
運動発表会の練習が進むにつれて、少しずつ子どもたちの食べる量が増えてきているような気がします。これから暑くなってくると、食欲が少しずつ減ってくる傾向にあるのですが頼もしい限りです。1年生もしっかりと食べて、完食を報告に来てくれます。しっかりと食べて、運動発表会で頑張ってほしいです。
この日は、焼きそばでした!子どもたちに人気のメニューです。準備・配膳を終え、美味しそうに食べていました。
2か月近くが経ち、後片付けの手際もよくなってきています。「食」は、子ども達の「心」と「身体」を大きく育てます。
ひまわり学級の子どもたちも、嫌いなものがあっても、一口は食べようと頑張っています!
招待状づくり~運動発表会~
2年生の教室では、運動発表会の招待状づくりが行われていました。ドラえもんのダンスに因んで、招待状もドラえもんバージョンになっています。演技・競技についても分かりやすく書かれていました。当日は、ひまわり学級の子どもたちの成長した姿をご覧ください。招待状は、前日までにお子さんから手渡されることになっているようです。
レース順を書いたり、自分は何組かが分かるように書かれていました。もう、立派な2年生です!
夏日の今日も頑張っています!~各学年の中で通し練習~
今日は、昨日より気温の上がるのが早く、11時過ぎには夏日となりました。午後1時には、今年一番の27.5度を記録しました。夏の雲が空のあちこちに見られる中、もう一息とばかりに各学年ともに運動発表会の通し練習を行っていました。ひまわり学級の子ども達も、競技にダンスにと一生懸命に頑張っていました。
《3年》
今日は、通し練習! ひとり一人が気合十分 立ち姿やポーズも様になっていました!
《5年》
縄跳びを使った表現運動が、ひと工夫されています。どんな演技が見られるかお楽しみに。
《1年》
ハードルやフラフープくぐり、お手玉を入れるなど工夫して競走していました。
クラスカラーのキラキラしたポンポンで、元気な1年生が頑張っていました。
《4年》
大きな掛け声とともに綱引きが始まっていました。円陣を組んで気合十分の4年生でした。
一人技から人数が少しずつ増えていきました。上から見ているととても美しい演技でした。
運動発表会当日は、降水確率20%ですが、真夏日に届きそうな気温です。しっかりと睡眠をとって体調を整えて本番を迎えられるよう宜しくお願いします。ひまわり学級の子ども達も、行事を通して日々成長しています!
本番まで、あと3日!!!
ダンスも大詰め~交流学級で奮闘中~
午前9時には20度を超え、昼前後には24度まで気温が上がり、5校時には夏日の25度を超えました。子どもたちは、少しずつ暑さにも慣れ運動発表会へ向けて力が入っています。
《2年生のダンス》
初めはバラバラに近かったダンスも、練習を重ねるごとに揃ってきました!
ポンポンを振る手も、自信とともに高く大きくなってきました。本番が楽しみです。
《3年生のソーラン節》
今日は、法被を着ての最後の校庭練習となりました。衣裳を着ると一段と映えます。
腰もだいぶ低くなり、力強さが見られるようになりました。最後は、決めのポーズ!!!
練習は、残すところ3日となりました。練習の成果を発揮できるように頑張っています。
2年 運動発表会に向けて頑張っています!
運動発表会に向けて,2年生みんなで練習を頑張っています。今日は久しぶりに校庭で50m走の練習を行いました。
ゴールを目指して,最後まで走り切れるように頑張って練習していきたいと思います。
当日は応援よろしくお願い致します。
5年生 運動発表会に向けて 全力前進!!
5月28日の運動発表会に向けて一生懸命練習中。長縄跳びの練習の様子です。各クラス自分たちの記録更新を目指し,頑張っています。
今日は校庭でリレーの練習をし,各学級ベスト記録を更新しました!!1組から4組までその差はわずかです。本番までの時間も残りわずかです。5年生全員が「全力前進」を心がけ,残りの時間を練習していきます。
むし歯予防のポスター~2年生の交流学級で~
先週、学校ではむし歯予防のポスターに取り組んでいました。2年生の教室では、ひまわり学級の子ども達も画用紙いっぱいに顔を描き、スタンプや歯ブラシを貼ったりしながら素敵なポスターを描いていました。一緒に頑張っていた2年生も、表情豊かな上手な絵が多かったです。しっかりと話を聞きながら、交流学級の教室でも学んでいます。
このあと素敵なポスターが、出来上がりました!
理科を楽しむ3年生
3年生になって理科の学習がスタート。
生き物や自然の中からたくさんの「ふしぎ」を見つけていきます。
モンシロチョウがさなぎから羽化したり、ホウセンカが芽を出したり、、、
「ふしぎ」がいっぱいありそうですね。
「アオムシはっけん!」 「子葉と本葉は形がちがう!」
第2回目 ひょうたんから本°
今日は,中学年での読み聞かせでした。
中学年の子どもたちも,久しぶりの「ひょうたんから本°」をとても楽しみにしていました。
読み聞かせの後は,「すごい楽しかったー!」「めちゃくちゃ笑ったー!」など,嬉しそうでした。
ボランティアの方が読み聞かせてくださる本は,毎回,本当におもしろい本ばかりです!
どこから探してくるんだろう,と不思議になるくらいです。
ぜひ,子どもたちがどんな本を読んでもらっているのか,「ひょうたんから本°」のページものぞいてみてください。
読み聞かせボランティア「ひょうたんから本°」ではメンバーを募集中です!
見学はいつでも可能です。
問い合わせはshien.abiko3es@gmail.comまで。
そら豆のさやむき
1年生全員で,給食で使うそら豆のさやむきをしました。
むき方を教えてもらい,上手にさやむきをしていました。
給食では,自分たちでむいたそらまめを,おいしそうに食べていました。