三小の日誌

三小の日誌

心を一つに!

4年生は,運動発表会に向けて集団演技の練習に励んでいます。

それぞれの技を美しく見せるためには,みんなの心を一つにし,息を合わせて演じなければなりません。

4年生全員,集中して頑張っています。

 

タブレットを使い,お互いに技を撮り合い,アドバイスをしながら,技の完成度を高めています。

  

うまくできると自然に拍手が起こるなど,優しい子どもたちです。

あと一週間,楽しく練習を進めていきたいです♪

大きくなってきました~生活科・理科~

5月19日(木) 日中は、気温がぐんぐん上がり、午後には我孫子市は26度を超え、夏日となりました。2年生の生活科や3年生の理科で育ているミニトマトやピーマン、ホウセンカも初夏の日差しにぐんぐんと伸びています。ひまわり学級の子ども達も、毎朝植物の成長を楽しみにしながら水遣りを行っています。植物を育てることで優しい心が一緒に育ってくれることを願います。

  

  ミニトマトの苗がすくすく   ピーマンの苗も大きくなりました  ホウセンカも双葉から本葉へ

日に日に植物も子供たちも成長していきます。

学習,集中!!

6年生では,理科の学習で実験をしています。今回は「気体検知管」を使って空気中の酸素や二酸化炭素の濃度を測っています。燃やした後ではどのように変化するのでしょうか。

  

また,社会科では政治について学習をしています。選挙について難しい内容も集中してがんばっていました。

 

来月には,国会議事堂を見学予定です。日本の政治についてしっかり学んでいきましょう!

五月晴れの練習日和~今日も交流で頑張りました~

5月18日(水) 久しぶりの晴れに太陽が少し眩しく感じられました。2年生は、1,2時間目に体育館で、3年生は、6時間目に校庭で運動発表会の練習を頑張りました。

《2年生の練習風景》

  

   純走の並び順の確認      真剣に説明を聞いていました      玉入れの練習!

《3年生の練習風景》

  

  みんなが揃うとカッコいい    やっぱり外は気持ちいいね       最後の決めポーズ

今週は、運動発表会の練習で学校に活気があります。気温が上がりますので、予備の水筒があるといいですね。

今週も折り返しました。本番も今日みたいに晴れることを期待しています。 

5年生 活動日誌①

4月に「1年生を迎える会」がありました。5年生からは熊のメッセージペンダントをプレゼントしました。図工の時間を作って一生懸命作ったペンダント。1年生もとても喜んでいました。これからもいろいろな行事がありますが,学年目標の「全力前進」を意識して活動してほしいと思います。

 

      

5年生から新しく始まった家庭科。5月からは「お湯を沸かす」学習をしています。各グループでお湯を沸かし,自分が持ってきたお茶を飲みました。初めての調理実習でしたが,準備や後片付けなどきちんと行っていて,大変立派でした!

交流学級で頑張っています! ~3年ソーラン節~

5月17日(火) 曇天でスタートの1日も、子どもたちは元気いっぱいに運動発表会の練習に励んでいます。ひまわり学級の3年生も、交流学年の3年生と一緒に真剣に話を聞き、汗びっしょりになりながら練習に励んでいました。

   

   しっかりと腰を落として!      まずは、やってみる!     しっかりと見ることが大事だね!

28日(土)の本番まで10日余りとなりました。子どもたちの晴れ舞台を楽しみにしていてください。

久しぶりの,ひょうたんから本°!

子どもたちが楽しみにしていた,朝の読み聞かせ「ひょうたんから本°」が始まりました。

第1回目の今日は,低学年への読み聞かせです。
1年生も2年生もおはなしをよく聞いていましたよ。

今回読んだ本

読み聞かせボランティア「ひょうたんから本°」ではメンバーを募集中です!
見学はいつでも可能です。
問い合わせはshien.abiko3es@gmail.comまで。

   

ソーラン、ソーラン!

運動発表会に向けての練習が始まりました。

3年生は、「ソーラン節」や「台風の目」の練習をがんばっています。

元気いっぱいな子どもたち。本番が楽しみです。

 

3年生 レッツ スタート!!

3年生では、外国語活動(英語)が始まりました。

英語を使って、自分の名前や好きなものを紹介しました。

歌をうたったり、ゲームをしたりして、ALTの先生と楽しく学習しています!

 

たくさん考えています!

6年生の音楽は音楽室で行っています。今日は強弱をつけて表現する学習でした。みんながんばっていますね。来週からは5月です。今月の歌は「ピクニック」です。楽しんで聞いていきましょう!

3年生がんばってます

3年生から始まる理科では、植物の生長の仕方を学習します。

この日は、ホウセンカのたねまきをしました。どんな葉ができて、どんな花が咲くのか楽しみですね。

 

先週は、1年生ウェルカムデーで、学校の地図をプレゼントした3年生。

これからも3年生の活躍に期待です。

 

1年生ウェルカムデー!!

今日は1年生ウェルカムデーでした。各学年から色々なプレゼントを受け取っていましたね。

6年生からはペアの1年生が好きなものやキャラクターが書かれたお面をプレゼントしました。

 

その後に外でレクをしました。1年生のみなさん楽しんでくれたかな?

 

これからも一緒に仲良く遊びましょうね!

待ち遠しいです!!

来週の月曜日は入学式です。6年生は1年生に喜んでもらえるように入学式準備を一生懸命がんばりました。

 

6年生のお兄さん,お姉さんは 新1年生のみなさんと会えることを楽しみにしています。一緒にたくさん遊びましょうね!

来週は卒業式!!

5年生は,もうすぐ卒業する6年生に思いを届けるために,体育館の掃除や教室の装飾などの取り組みをしています。

  

自分達ももうすぐ最高学年。憧れの6年生の背中に追いつけるようにみんながんばっています。

4年生 いのち・こころ・からだ の授業

 

 

4年生も「いのち・こころ・からだ」の授業を行いました。

4年生のテーマは「自分の良さを知ろう」です。

自分が知っている自分の良さだけでなく,友達が知っている自分の良さを伝え合い,自分の良さを多角的にとらえていく授業です。みんな真剣に友達の良さをワークシートに書きました。

  

伝え合いの時間は,教室中が温かい雰囲気に。

「こんなに自分の良いところを書いてくれて,めちゃくちゃうれしい!」

「”一緒にいると楽しい”って言ってもらって,感激したよ。ありがとう!」

など,友達が自分の良さをたくさん知っていてくれる喜びにあふれた1時間でした。

2年生 高速の百人一首

 

2年生は百人一首に取り組んでいます。

2年生で百人一首って難しくない?

いえいえ,そんなことはありません。子どもたちは上の句が詠まれるや否や,あっという間に札を取っていきます。

2年生の可能性に驚かされます。

飛び出すハッピーカード

4年生最後の図工は,「ハッピーカード」作りです。

感謝の気持ちを伝えたい相手に,飛び出す手紙を作っています。

みんな,思いを込めて楽しく作っています♪ 

 

     

我孫子じまんにチャレンジ!

3年生になって始まった総合的な学習。

我孫子のじまんについて調べ,まとめました。

各クラス発表も進み,その成果が掲示中です。

 

 

全てお見せできないのが残念なくらい,力作に仕上がっています。

どのグループも,我孫子の良さを再確認できる内容になっています。

自分でテーマを決め,調べ,まとめ,発表まで頑張りました!

子どもたちが持ち帰る時は自分の発表の部分だけになりますが,ぜひお話を聞いてみてください。