令和5年度の給食

2023年9月の記事一覧

9月22日の給食

【牛乳・さつまいもごはん・手作りかに玉・だいこんのすまし汁・きなこおはぎ】


<給食メモ>

 明日の23日は二十四節気のひとつ、「秋分の日」です。秋分の日とその前後の3日間を合わせて「秋のお彼岸」といいます。昼と夜の長さがほぼ同じになるこの時期、涼しい日も増えてきます。お彼岸では先祖を供養し、おはぎを供える風習が古くからあります。給食では、きなこのおはぎを用意しました。

本日の我孫子産食材:米、さつまいも

本日の千葉県産食材:牛乳、たまご

 

0