校長室から

2019年11月の記事一覧

歌声コンクールがありました

 先週11月15日(金)歌声コンクールがありました。1年生にとっては初めての、2年生にとってはさらなる飛躍の、3年生にとっては最後のコンクールです。どのクラスも素晴らしい歌声をホールに響かせました。

 1年生から始まりました。

発声練習を兼ねて学年合唱!

 どのクラスも1年生らしい歌声でした。

自由曲のみの演奏です。

1年生らしい元気な歌声が響きました。

 2年生も発声練習を兼ねて全体合唱。  
 

 2年生も1年生同様、課題曲のみの演奏です。

 

どのクラスも1年生とは違い、声に厚みが出てきま

した。

特に男子の声は変声期を迎え、大人の声です。

1年の成長を感じる歌声でした。

 午後からは3年生の発表です。

3年生は大人の合唱!

声の質や響きが1・2年生とは違いました。

どのクラスもこの日のために一生懸命取り組んでき

た成果の発表。

クラスの絆を歌い上げました。

 
 

 次は合唱部の発表です。

少ない人数ですが、響きのある歌声です。

 3年特設合唱団

市内音楽発表会に向けて結成した合唱団。

 

大人数で迫力のある演奏。

来年は2年生が引き継いでくれるでしょう!

 
 

 審査結果が出ました。

どのクラスも僅差で、このクラスのこの良いところ

をとると〇クラス。こちらの良いところをとると〇

クラスと、審査が長引きました。

 

結果は出ましたが、本当に中学生らしいさわやかな歌

声コンクールでした。