校長室から

2019年12月の記事一覧

上村さん 日本記録樹立!

 10月26・27日に、千葉県国際総合水泳場で「第24回千葉県秋季水泳競技大会」が開催されました。そこで記録された3年生上村温さんの400m自由形4分17秒30が日本知的障害者水泳連盟の日本記録(短水路)として公認されました。

 また、12月8日に横浜国際プールで開催された「第9回日本スイミングクラブ協会 全国知的障害者水泳競技大会」では、50m、100m、200m自由形で優勝し、最優秀選手賞を受賞しました。

 2020年3月6日から8日には、静岡県富士水泳場で「2020パラ水泳春季記録会 兼2020日本代表選考戦」が開催され、上村さんはTOKYO2020パラリンピック水泳競技の代表戦(100m自由形によるタイムトライアル)への出場資格を有しており、200m(S14クラス)での選考戦出場も目指して(個人種目は、午前中の記録会で選考戦基準タイムをクリアした選手のみが、午後の選考戦に出場できます)、泳ぎ込みを続けているそうです。大人に交じっての TOKYO2020出場は困難を極めますが、諦めず最後まで頑張ってほしいと思います!

日本記録を更新し、

TOKYO 2020パラリンピック出場を目指す

上村さん。

我孫子プライドで頑張れ!