4月16日(水)の授業の様子
学校教育目標「思いやりのある子」に豊かな人間関係の醸成 縦割り班や異学年の活動の充実とあります。
清掃はその活動の1つです。いろいろな学年の子供たちが、校舎内をきれいにしています。
清掃は、学校を大切にしようとする気持ちを育てるだけでなく、自分の心もピカピカに磨くことができると言われ
います。豊かな心を育てることにつながります。
3年生の社会の授業です。学校のまわりの様子を屋上に行き調べています。
学習の習熟を図っています。
3年図工です。タブレットで自分で好きな校庭の様子を撮影し、絵を描いています。