日誌

日誌

にんじん掘りをしました!

 さくら組さんが山本さんのにんじん畑で、にんじん掘りをしてきました!

収穫の仕方を、真剣に聞きます。

 

手やスコップで土をほぐして、一生懸命収穫しました笑う

なかなかできない体験…キラキラ大きなにんじんに大喜びでしたハート

 

 

 

 

 

 

 

保育園のお友だちみんなに、にんじんのお土産をいただきました興奮・ヤッター!

「何のお料理にしようかなぁ…?喜ぶ・デレ」ご家族で美味しく召し上がってください。

 

山本さん、またお手伝いしてくださった皆様、大変お世話になりましたにっこりキラキラ

1月誕生会

 1月生まれの誕生会を行いました記念日

今月から、すみれ組は大きいクラスでの参加ですピース

 

もも・つくし組では2名のお友だちが誕生日をむかえました星

 

お誕生カードのプレゼントハート 待ちくたびれてすやすた…キラキラ

お話のプレゼントはゾウくんのおさんぽ雪冬バージョン

お歌も上手に歌えました音楽

すみれ・たんぽぽ・ゆり・さくら組のお誕生会キラキラ

4人のお友だちの誕生会をおこないました記念日

緊張しながらも頑張ってインタビューにこたえてくれましたキラキラ

お誕生カードのプレゼントイベント

お話プレゼント「てぶくろ」エプロンシアターハート

おはなしも上手に聞けましたハート

 

下野教育美術展☆表彰☆

先日、下野教育美術展の入賞者に表彰を行いました美術・図工

たんぽぽ・ゆり・さくら組さんは絵画やデザインの作品にたくさんチャレンジしましたキラキラ

その中から下野教育美術展で5名入賞しましたお祝い

おめでとうございますキラキラ

惜しくも入選しなかった作品もどれもステキな作品でしたハート

たんぽぽ・ゆり・さくら組 親子遠足

たんぽぽ・ゆり・さくら組で親子遠足に出かけましたキラキラ

大洗水族館まで、初めての親子遠足にワクワクハート

大きな水槽にいろいろな魚がたくさんキラキラ

タッチプールやサメのミュージアムに興味津々星

保護者の方やお友だちとたくさん楽しい時間を過ごせましたにっこり

楽しみにしていたイルカショーキラキラ

レジャーシートで準備万端!イルカからのお年玉はお水でした汗・焦る

帰りのバスでは一日遊び疲れてすやすや…バス

天気にも恵まれて、楽しい親子遠足になりましたキラキラ

新年のあいさつ

新しい年になり、1月9日に新年のご挨拶をしました晴れ

長いお休み明け、たくさんのお友だちが元気に登園できましたにっこり

今週は自分で作ったコマや凧でお正月遊びも楽しみましたキラキラ

交通指導

たんぽぽ・ゆり・さくら組は年末年始のお休みに際して、交通指導をおこないました車

師走は先生(お坊さん)も走るほどみんなが忙しくなる時期なので、交通量が増えることや交通事故に合わないように気をつけましょうというお話をしましたバス

お出かけする機会も増えるので、駐車場でのお約束や道路を横断するときのお約束、チャイルドシートに乗ることのお約束をみんなで確認しました音楽

新年にむけて各クラスの絵馬を紹介しましたキラキラ

来年の干支や獅子舞をつくって新しい年を迎える準備万端ですキラキラ

来年も健康にすくすく成長できますよう、よいお年をお迎えください晴れ

記念日 12月の誕生会をしました!

 12月生まれのお友達の誕生会をしましたにっこり

★以上児クラス★

今日はクリスマスなのでサンタ帽子をかぶってお誕生席に座りますキラキラ

自己紹介にインタビュー、バースデイカードももらいましたピース

 

「サンタクイズ」&「あつこ先生のジュース屋さん」。透明なお水が、ブドウやレモンジュースに変わります。不思議~興奮・ヤッター!大盛り上がりでした~音楽

 

 

 

 

★未満児クラス★

こちらもクリスマスということで、サンタさんのお人形も一緒にお祝いハート

お返事したり、名前や年齢を教えてくれましたにっこり

 

 

クリスマスの歌も元気に歌えました音楽

 

 

「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターをみました。

歌に合わせて、体を動かしたり拍手したり、とても楽しかったですキラキラ

 

 

芳賀ケアセンターそよ風とのプレゼント交換

芳賀町にある芳賀ケアセンターそよ風の方とさくら組がクリスマスプレゼントの交換を行いましたキラキラ

さくら組からは雪だるまの入った小物入れをプレゼントしましたハート

そよ風さんからは雪だるまのかわいいリースとプレゼント二つ頂きましたキラキラ

雪だるまかわいいとみんな大喜びハート

もう一つのプレゼントも中はなにかな~とワクワクしていましたキラキラ

素敵なプレゼントありがとうございましたイベント

クリスマス会

今年も楽しいクリスマスがやってきましたキラキラ

保育園では一足早いクリスマス会を開きましたにっこり

もも組からすみれ組にはサンタさんがトナカイと一緒にプレゼントを運んできてくれました音楽

初めてのサンタさんにびっくり!

泣かないでプレゼントもらえたよハート

プレゼントの中はなにかな~?

たんぽぽ・ゆり・さくら組はお遊戯室で楽しみにしていたクリスマス会ですキラキラ

「クリスマスの歌がきこえてくるよ」と「赤鼻のトナカイ」をうたって踊りました音楽

紙芝居を読んでいたら…サンタさんから電話がかかってきました!

どこでもドアから鈴の音が…開けてみると園長先生!またまた鈴の音が…今度こそサンタさんの登場です!

サンタさんに質問コーナーキラキラみんなの質問にたくさんこたえてもらいました1ツ星

先生たちの出し物…何をしたかはお家でお話を聞いてみてくださいキラキラ

最後にサンタさんからプレゼントをもらいましたハート

保育園での楽しいクリスマスを過ごすことができましたキラキラ

令和5年度お遊戯会

12月7日(木)8日(金)

令和5年度 祖母井保育園お遊戯会が行われました

 

★さくら組 和太鼓「ワッショイ」

 

 

 

 

★ゆり組 オペレッタ「ともだちほしいなおおかみくん」

 

 

★たんぽぽ組 うた「山の音楽家」

 

 

★ゆり組 遊戯「銀河鉄道999」

 

 

★ゆり組 遊戯「ココロオドルほうで。」

 

 

 

 ★ゆり組 遊戯「トリコ」

 

 

★さくら組 遊戯「Life goes on」

 

    

 

 

★さくら組 遊戯「Heart shaker」

 

  

 

 

★すみれ組 遊戯「ケチャマヨ体操」

 

 

 

 ★さくら組 劇「ももたろう」

 

   ♪桃から生まれたももたろう

 

  ♪鬼が島へ鬼退治~

 

  ♪ごめんなさい~もうしません~

 

  ♪めでたし めでたし♪

 

 

 この他の演目もあります!

みんなとっても上手にできました^^

 

後日 芳賀チャンネルで放送予定です視聴覚

 

お楽しみに~~ピース

お散歩(ももぐみ)

今日はももぐみ独占ブログです晴れのち曇り

おさんぽに行きましたキラキラ

いくぞ~!

 おーっピース

 

まずは役場の駐車場に寄って・・・イベント

トコトコ3ツ星

階段やスロープも上手に歩けたよ花丸

 

 

 

 

それから、情報館の絵本コーナーで絵本を・・読んだり??喜ぶ・デレ

出したり?ニヒヒ

 

 

 それからそれから・・・にっこり

消防署にも行って、消防車に乗せてもらいましたピース

泣かないで乗れたよ!

 

 

 

 

 

 

 

いいお天気で気持ちよかったねハート

また行こうね!