最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

第38回入学式

4月8日、始業式が終わった後、引き続き平成31年度第38回入学式を行いました。
新入生は1組35名、2組34名、ふたば2名の合計71名です。

校長が式辞で新入生に「笑顔で元気にあいさつしてください。」と話しました。

2年生が歓迎の言葉で、1年間でできるようになったことや、歌と合奏を披露しました。

学級担任を紹介し、一緒に退場しました。
 
式後、記念写真です。その後、各学級に行って、教科書を配布したり、
学級担任が呼名したり、明日から元気に学校に来てほしいことを話したりしました。

明日から6年生が教室でお世話をしてくれます。

始業式

4月8日。平成31年度の始業式です。
朝からの雨は、芝生には恵みの雨でしたが、
校庭で予定していた始業式の場所を急きょ体育館へ変更して行いました。
体育館は入学式の準備をしてあったので、6年生が始業式ができるようにいすを撤去し、
終了後、また、入学式ができるようにセットしてくれました。
 
校長が「1年間、明るく楽しく元気よく過ごしましょう。」と話した後、
担任を紹介しました。

6年生が児童を代表して今年度の抱負を話しました。
1年2学級69名、2年3学級85名、3年2学級80名、
4年3学級96名、5年3学級94名、6年3学級100名、ふたば1学級5名
合計17学級529名でスタートです。