日誌

2019年4月の記事一覧

3年生授業(体育)

   ~3年生授業(体育)~
 今日の2時間目に、3年生の体育の授業も見てきました。素晴らしい天気の中で、リレーのバトンパスの練習をしていました。15分ぐらいしか見られませんでしたが、その中でも、少しずつバトンパスが上手くなっていくのがわかりました。子どもたちは、気持ちよい汗をかいてリレーに取り組んでいました。

 
 

  

  

  

1年生授業(書写)

   ~1年生授業(書写)~
 今日の2時間目に、1年生の書写の授業を見てきました。「足ペッタン、背中ピン」というかけ声で、よい姿勢でいろいろな線を書く練習をしていました。みんなよい姿勢で真剣に取り組んでいました。鉛筆の持ち方についても指導していますが、まだまだ正しい持ち方が身についていません。御家庭でも、気にかけて見ていただければと思います。よろしくお願いします。

 
 

  

  

授業参観

   ~授業参観~
 今日の5時間目は、学年始めPTAの授業参観でした。どの学年も、ちょっと緊張している様子でしたが、真剣にしかも楽しそうに授業に取り組んでいました。

  

  

  

今日の給食(4月19日)

   ~今日の給食(4月19日)~
 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、みなみかごかますのしょうがやき、ポテトサラダ、、だいこんとあぶらあげのみそしるです。高根沢町で生産されたものは、みそ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                          

3年生授業(国語)

   ~3年生授業(国語)~
 今日の2時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。午後の授業参観の音読発表会に向けて、最後の話し合いや練習をしていました。どの班も、とても意欲的に取り組み、上手に仕上がってきているように感じました。今日の授業参観を、楽しみにしています。