ブログ

学校の様子

全校集会

令和6年1月9日全校集会が行われました。

朝、生徒が登校し大きな声で「おはようございます」と元気な挨拶が響き渡っていました。

生徒会長、部長会会長、各学年の代表者の抱負を発表してもらいました。

進路激励会・全校集会

12月22日金曜日進路激励会・全校集会が行われました。

進路激励会では1,2年生から3年生に対して受験に向けて激励の言葉とプレゼントが渡されました。

1年生からは折鶴と色紙が、2年生からはだるまが渡されました。

来年度生徒一人一人が元気な姿で登校できるように規則正しい生活を心がけましょう。

 

 

薬物乱用防止教室

12月18日月曜日、薬物乱用防止教室が行われました。乱用した人の腕などを見て生徒たちがざわめく所もありました。

生徒も真剣にノートを取り薬物はいけないものと再確認できたと思います。

野田市中学校駅伝

7日(木)野田市総合公園にて野田市中学校駅伝競走大会が行われました。

1月にある葛北新人駅伝の前哨戦となる大会です。

10月の3年生引退後新体制となり、こつこつと練習を重ねてきた選手たちがそれぞれ良いパフォーマンスを発揮しました。県大会出場を目指しさらに練習に取り組んでまいります。

 

男子結果

Aチーム 4位入賞  Bチーム 5区で終了

1区区間賞 2-1後藤漣   優秀選手賞 1-1矢部遼亮  1-3西山拓輝

 

女子結果

Aチーム 3位入賞  Bチーム 14位  Cチーム 1区で終了

2区区間賞 2-3吉田実生  優秀選手賞 2-1清水千愛

 

気象防災教育の様子

12月6日に2年生を対象として、防災アドバイザーの伊藤先生にお越しいただき、気象防災教育をおこないました。

津波や台風など、予想して対策ができるものについて、詳しく教えていただきました。