清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

のんちゃん、来てくれるかな?

 3校時は運動会の全体練習でした。

 開・閉会式の練習や、ダンスの際の立ち位置などを

確認しました。

 「のんちゃん音頭」「東京五輪音頭2020」

 上手に踊りたいですね。

 運動会当日は、のんちゃん、来てくれるかな?

歯を大切に

 3年生・6年生は「歯科検診」を実施しました。

 虫歯が見つかった人は治療しましょうね。

 3年生の廊下に図工の時間に描いた「歯」の

絵がありました。

 ちょっと、迫力があります。

「栽培ボランティア」はじめました!

 今日から「栽培ボランティア」さんの活動が始まりました。

 A棟前の花壇の雑草をごっそり抜いてきれいにしてくださいました。

 次回はお花の苗を移植してくださいます。

 「栽培ボランティア」は毎週水曜日、9時30分から活動をして

くださっています。

 今日は5人のボランティアさんが駆けつけてくださいました。

 参加してくださる方がいらっしゃいましたらお声かけください。

オリパラ給食(アメリカ風)

 今日の給食は待ちに待ったオリパラ給食でした。

 今日のテーマは「アメリカ」!

 スライスコッペパン・チリコンカン・まめサラダ・米粉のチャウダー

【オリパラ給食(アメリカ風)です】

【今回は2年生の教室で栄養教諭の先生の説明を聞きました!】