日誌

二川小のできごと

応援練習開始!!

 

運動会に向けて、赤組、白組でそれぞれ応援練習が始まりました。

各組応援団のもと、応援賞獲得に向けて皆、練習に励んでいます。

昨年の応援賞は白組でした。今年は、どちらの組が獲得できるのでしょうか。

今から運動会が楽しみですね!

運動会まで残り二週間です。暑さに負けないよう、体調をしっかり整えて頑張りましょう!

 

3年生市役所見学&リコーダー講習会

3月12日(金)に3年生は市役所見学に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

議場の傍観席に座ったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8階の展望台から野田の景色を見たりしました。


最後は記念写真を撮りました。

今日学んだことをこれから始まる社会科の学習に生かしていきます。

 

16日(火)にはリコーダー講習会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめにリコーダー講習の先生が目にもとまらぬ指の速さで子どもたちが知っている曲を演奏してくださいました。また、何種類もあるリコーダーを紹介してくださいました。見たことのない大きさのリコーダーが出るたびに「オー!!」という歓声があがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、先生と一緒に指の使い方を丁寧に学習し、最後には全員でメリーさんの羊を演奏しました。

 

これからの学習が楽しみですね!

 

平成31年度二川小学校入学式

 

平成最後の入学式が挙行されました。

53名のピカピカの一年生が大きなランドセルを背負って入学しました。

 

6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで入場です。

 


たくさんの人からお祝いのメッセージをいただきました。

 

 

いよいよ待ちに待った小学校生活の始まりですね!

保護者の皆様、お子様のご入学誠におめでとうございます。

これから6年間、学校で責任をもってお預かりします。

教職員一同、力を合わせて教育活動に当たりますので、ご支援とご協力をお願いします。

平成30年度修了式

平成30年度修了式が行われました。

 

開式の言葉

 

校長先生のお話

 

春休みの生活についてのお話

 

本年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。

4月に子どもたちの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。

卒業式練習開始

卒業式に向けての練習が今週から始まっています。

 

今日は卒業証書授与の練習をしました。

 

 凛とした表情で練習に取り組んでいます。

 

寒暖差が大きい日が続いています。体調管理を十分にして、頑張りましょう。