新着
ブログ
05/24
パブリック
今日は英語検定を実施しました。102名の生徒が受験しました。級により所要時間は違いますが緊張しながらも、集中して一生懸命に取り組んでいました。11名の学校支援ボランティアの方々に試験監督や掲示、準備などをしていただきました。ありがとうございました。
今日も楽しそうに学習に取り組む1年生。 今日は、皆、自分たちの考えた問いを準備してきました。ある言葉と自分の考えた問いを結びつけると、様々な新しい問いが生まれます。 「自信」×「〇〇の美しさとは?」 「自信」×「〇〇の味とは?」      友達の思いがけない答えに、「深い~」というため息あり、共感あり、驚きあり、笑いあり・・・。
ブログ
05/24
パブリック
『牛乳 チキンライス ポテトベーコンソテー キャベツと肉団子のスープ』      じゃがいもは野菜の仲間ですが、栄養素でみると、エネルギーのもとになる食品に分類されます。じゃがいもには炭水化物が多く、体を動かしたり、頭を使って考えたりするときのエネルギー源になります。そのため、ご飯やパンように主食として食べる国もあります。 みなさんは、じゃがいもはどの部分を食べているか知っていますか?土の中に育つので根っこと思われがちですが、実は土に埋まった茎の部分が膨らんだものです。  
今日は3年生が、学校図書館で図書館オリエンテーションを行っていました。学校図書館司書から自分の知りたいことを調べるためにどう図書館を活用すればよいか、ネット検索と書籍で調べることの良さをうまく活用するには、などのお話がありました。皆、思い思い方法で、熱心に本を探していました。
1年生の学習の様子です。英語の時間には各自で発表練習をしていました。「原稿を見て→顔をあげて→姿勢やジェスチャーをつけて→聞く人を想定して・・・」など、段階をおってよりよい発表に近づいていきます。 国語の時間です。静かに集中して学習に取り組んでいます。
今日も3年生は各教科の学習真剣です。社会では、黒板に「身の回りの大正生まれを探してみよう」という学習課題が書かれていました。とても、興味を惹かれます。 理科の時間には、実験結果をPCにデータ入力し、結果を分析しながらグループでレポートをまとめていました。「そうか!」「わかった!」「やはり・・・」たくさんのつぶやきが聞こえる楽しそうな学習風景です。  
ブログ
05/23
パブリック
『牛乳 ご飯 韓国のり ピリ辛肉豆腐 ワンタンスープ』      「コチジャン」は韓国では定番の調味料で、米やもち米に麹と唐辛子を合わせて、発酵させて作られます。甘みと辛みが特徴のみそのような調味料です。ビビンバやサムギョプサルなど、韓国ではいろいろな料理に使われています。今日の給食の「ピリ辛肉豆腐」は、コチジャンを味付けに使いました。コチジャンのピリ辛の味と玉ねぎやにんじんなどの野菜の甘みがよく合い、おいしいです。味わって食べましょう!
ブログ
05/23
パブリック
『牛乳 ご飯 ねぎ塩豚丼 若竹汁』  「若竹汁」は、わかめとたけのこが入ったすまし汁のことです。わかめとたけのこは、どちらも春にとれる食材で相性がよく、汁物以外にも煮物にした「若竹煮」などが季節を感じる料理として食べられています。  わかめとたけのこの組み合わせはおいしいだけでなく、食物せんいもしっかりとることができます。おなかの調子を整えたり食べ過ぎを防いだりするために役立ちますが、不足しやすいため意識してとりたい成分の一つです。
ゲーム形式で、出てきた質問に順番に答えていきます。 同じ質問にも全く違う答えになるので、それぞれの価値観や考え方、経験などの違いがわかります。どのグループもとても楽しそうでした。
3年生は、理想の高校について考えていました。 まず、各自が理想の高校を考え、そのあとグループで、理想の高校像を考えました。 学びたいことや環境、理想の生徒像、経済面や立地など、様々な要素を含み入れ考えています。  
今日の5時間目は、1,2年生はキャリア教育プログラム、3年生は進路学習で理想の高校について考えました。 2年生の様子です。各企業の担当者の動画を視聴して、インターンシップを体験したい企業を決め、エントリーシートを記入しました。得意なこと、部活動や家でやっていること、自分の長所などを上手にアピールしていました。いろいろな企業の方のお話を聞くうちに、普段は気づかない自分の強みに気づけたのかもしれません。 ・人と話すことが好き ・人のために働くのが好き ・リーダー性がある ・負けず嫌い ・政策のメリット、デメリットや会社の取り組みがよりよいものになるかを考える社会の学習が得意
ブログ
05/21
パブリック
『牛乳 ご飯 サバのごまみそだれ 磯香和え 枝豆の呉汁』      「サバのごまみそだれ」は、焼いたサバに給食室で作ったみそだれをかけました。甘めのみそだれがよく絡んで、ご飯との相性もぴったりです。よくかんで、骨に気をつけて食べましょう。  「呉汁」は大豆をすりつぶしてみそ汁に入れた料理ですが、今日の給食では大豆の代わりに枝豆を使いました。黄緑色の彩りもよく、枝豆の食感や甘みが味わえると思います。  今日も、バランス良くしっかり食べましょう!
5月18日に流山市中学校陸上競技大会が野田市陸上競技場で行われました。 たくさんの生徒が入賞しました。 1年100m 武田さん 8位 3年100m 河合さん 5位 共通200m 河合さん 3位 共通800m 吉田さん 3位         小林さん 5位 1年1500m 笠原さん 4位 1年3000m 小野さん 7位         伊吹さん 8位 共通110mH 田中さん 5位 1年走幅跳 武田さん 5位 共通走幅跳 田中さん 7位 共通走高跳 野崎さん 5位 1年100m 池田さん 6位 共通200m 櫻井さん 5位 共通1500m 石田さん 6位 共通100mH 清嶌さん 4位 共通走高跳 岸本さん 8位
ブログ
05/20
パブリック
『牛乳 チキンカツバーガー 千切りキャベツ アスパラの米粉シチュー』      アスパラガスは、ハウス栽培などにより一年中見かける野菜ですが、春から夏にかけてが旬です。土から顔を出した若い芽の部分を食べる野菜で、日光が当たるように育てると緑色の「グリーンアスパラガス」に、日光が当たらないように育てると白色の「ホワイトアスパラガス」になります。アスパラガスから発見された栄養素「アスパラギン酸」は、疲労回復に役立ちます。今日の給食では、米粉スープにアスパラガスを使いました。しっかり食べて元気に過ごしましょう!
ブログ
05/17
パブリック
『牛乳 ご飯 おろしハンバーグ ひじきの炒り煮 かきたま汁』      「ひじき」は、わかめやこんぶと同じ海そうの仲間です。ひじきには、骨や歯を作るもとになるカルシウムや、おなかの調子を整える働きのある食物せんいなど、成長期のみなさんに必要な栄養素がたくさん含まれています。給食では、ごはんに混ぜたり、煮物にしたりして登場しています。好ききらいせずにしっかり食べましょう!
ブログ
05/16
パブリック
『牛乳 五穀ひじきご飯 カレー肉じゃが 鶏肉とねぎの生姜スープ』      スープに入っている青ねぎは、流山市内で生産されたものです。給食では、流山市内や千葉県内で生産された食材を使っています。地域でとれた食材をその地域で消費することを「地産地消」といいます。地産地消のよいところは、「新鮮な食材を食べられる」「生産者の顔が見えるため、安心して食べられる」「運ぶために必要な、燃料や費用を節約できる」「地域の経済や産業の活性化につながる」などです。スーパーやお店で食品を買うときには、ぜひ産地にも注目してみてください。
ブログ
05/16
パブリック
『牛乳 ご飯 生揚げのそぼろ煮 春キャベツのみそ汁』    3月から5月ごろにかけて収穫されるキャベツは「春キャベツ」と呼ばれます。春キャベツは、冬にとれるキャベツと比べると見た目が違い、全体が丸く、内側の葉が黄緑色をしていて、葉の巻き方がゆるくふんわりしていることが特徴です。やわらかくみずみずしいため、サラダなど生で食べる料理に使うのもおすすめです。今日は、みそ汁に春キャベツを使いました。好ききらいせずにしっかり食べましょう!
 1・2学年で、キャリア教育プログラムがスタートしました。  1年生は2体に集まり、学年主任から「問いの探求」について説明があり、生徒自らが問いをつくり、問いをもって生きる面白さを体感していく探求学習を行っていきます。                                              2年生は、各教室で担任から、「企業の探求」について導入授業が行われました。今後、実在する企業へのインターンを体験し、企業と共に未来を創る探求学習を行っていきます。                                            
ブログ
05/14
パブリック
『牛乳 麻婆豆腐丼 ピリ辛わかめスープ 豆乳パンナコッタ(いちご)』      「麻婆豆腐丼」は、細かく切ったにんじん、たけのこ、ねぎなどの野菜と、豚ひき肉を炒めて豆腐と合わせ、テンメンジャンやトウバンジャンで味付けしました。テンメンジャンやトウバンジャンは中華料理によく使われる調味料です。少しピリ辛でコクのある味がご飯と良く合います。
先日行われました、春の葛北大会の結果です。  1回戦 VS 八木中   23対63 惜敗   選手は最後まで諦めることなく、試合に臨んでおりました。 これからも日々の練習から連携を取りながら練習に励んでまいります。 今後とも応援よろしくお願いします
先日行われました、春の葛北大会の結果です。  1回戦 VS 東深井中  39対49 惜敗   最後の8分までは同点でしたが、最後に流れをつかむことができませんでした。 これからも日々の練習から連携を取りながら練習に励んでまいります。 今後とも応援よろしくお願いします。
ブログ
05/14
パブリック
  先日行われた陸上競技記録会において、県通信大会と県総体に出場が決定した選手がおります。   <県通信大会> 吉田 青   男子共通800m 小林 久利生 男子共通800m <県総体> 吉田 青   男子共通800m 小林 久利生 男子共通800m     今後も記録会や大会が続きます。さらに出場者が増えるよう日々の練習から目標を持ち取り組んでいます。
ブログ
05/13
パブリック
『牛乳 ジャンバラヤ 野菜コロッケ コンソメスープ』      「ジャンバラヤ」は、アメリカ南部の料理で、スペイン料理の「パエリア」をもとに考えられたといわれています。肉や魚介、野菜などの具材とご飯を、スパイスのきいたスープで炊き上げます。今日の給食のジャンバラヤには、カレー粉やチリパウダーなどのスパイスを使いました。スパイスには食欲を増す働きがあるため、蒸し暑くなり、食欲が落ちるこれからの季節におすすめの調味料です。香りや風味を味わって食べましょう!