令和5年度

2023年7月の記事一覧

7/28 合唱部練習

今日は、夏休みに入って2回目の練習がありました。

体育館で、発声練習をしたり、音楽室で、ソプラノやアルトのパート練習をしたりしました。

きれいな声を目指して、頑張っていました。

 

 

 

 

7/20 第1学期終業式・離任式

本日、無事に1学期終業式を迎えることができました。

2・4・6年生の代表児童が、1学期の反省と夏休みのめあてを発表しました。

校長先生から、1学期の振り返ってのお話や夏休みや2学期に向けてのお話をいただきました。

終業式の後、栄養士の先生の離任式が行われました。

1年間、大変お世話になりました。

 

 

7/20 表彰

終業式の前に、賞状伝達がありました。

全国小学校陸上競技大会栃木県予選会の入賞者です。おめでとうございました。

 

ボランティアさんの読み聞かせがありました7/18

 梅雨明けしたかのような暑い日が続いていますが、優しい語りで暑さを忘れさせてくれる、ボランティアさんの読み聞かせがありました。

 1年生、2年生は本をよく見て、楽しそうに聞いていました。

 3年生と4年生のクラスでは、児童のお母さんが読み聞かせしてくださり、ニコニコ笑顔で聞いている児童がたくさんいました。

 5年生は楽しそうに、6年生は静かに真剣に聞いていました。5年生は、休み時間に図書室に来て「おもしろかった。」と言っていました。

 

1年生は「パパ、お月さまとって!」「ほげちゃん」

  

 

2年生は「しげちゃん」(大型絵本)

  

 

3年生は「いのちのまつり ヌチヌグスージー」

  

 

4年1組は「ぼく、ひつじじゃなくてぶたなんだ」「あのね、サンタの国ではね…」

  

 

4年2組は「ぜったいあけちゃダメッ!」「ぶたのたね」

  

 

5年生は「串かつやよしこさん」

  

 

6年1組は「いちばんつよいのはオレだ」「ぼうさまになったからす」

  

 

6年2組は「ももたろう」「ハチドリのひとしずく」

  

 

 1学期最後の読み聞かせも素敵な時間になりました。暑い中、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。

 

7/14 縦割り班給食

6月29日、7月11日、13日、14日に、ランチルームでなかよし班給食を行いました。

なかよし班ごとにまとまって、楽しく給食を食べました。

今回は、1班から10班が、4日間に渡って実施しました。

2学期には、11班から20班が実施する予定です。

 

 

4年1組読み聞かせ 7/12

7月12日(水)に、4年1組の児童が1年生への読み聞かせを行いました。

 

 

 

どのグループも1年生に楽しんでもらおうと、協力して張り切って読んでいました。

1年生も、ニコニコしたり一緒に声を出したりしながら、一生懸命聞いてくれました。

 

コキアが大きくなってきました! 7/13

 6月13日に東高橋自治会さんからいただいたコキアの苗を、校舎前の花壇に植えました。その後、自治会長さんが肥料をやりに来てくださったこともあり、丸く大きく成長中です。

 

6月30日の様子・・・

 

 今日は、「コキア見守り隊」の子供たちが、コキアの大きさを測ってくれました。

今日(7/13)の様子です。

高さは・・・

横幅は・・・

コキア見守り隊の観察記録です。

これからどのように成長して行くのか、楽しみです。

 

 

 

 

職員の読み聞かせがありました(7/13)

暑い日が続いていますが、今日の南小の読み聞かせは、その暑さを吹き飛ばすくらい「爽やか」でした。心に響き、心に残る本が多い読み聞かせでした。

 

1年生は「ねずみくんのチョッキ」(大型絵本)「しゅくだい」

1年生は大型絵本に大喜び!!目をキラキラさせて聞いていました。「しゅくだい」は家族のあたたかさを感じ、優しい雰囲気に教室中が包まれていました。

 

 

2年生は「てがみをください」「つるかめ つるかめ」

「てがみをください」は静かに聞き入っていました。何か心に残るものがあったのでしょう、「おもしろかった。」との感想が聞かれました。「つるかめ つるかめ」はみんなで唱えながら聞いていました。「くわばら くわばら」「つるかめ つるかめ」おまじないって唱えるだけで安心感に包まれますね。

 

 

3年生は「化石のよぶ声がきこえる」「すしん」

今年度の課題図書の「化石のよぶ声がきこえる」は、大型画面を食い入るように見る3年生。女性恐竜ハンターのウェンディに刺激を受けたようでした。「すしん」は楽しく聞いていました。

 

 

4年1組は「(ねらわれた星より)おーい、でてこい」「これはすいへいせん」

星新一のショートショートを耳だけで楽しむ4年1組。そのおもしろさをわかって聞いている児童がたくさんいました。「これはすいへいせん」はつみあげうたの言葉あそびが楽しい絵本です。息継ぎなしでがんばった先生、素晴らしい‼

 

 

4年2組は「なぜ、七夕にささかざりをするの?」(紙芝居)「あくびはどんなときにでるのかな?」(紙芝居)

紙芝居2つを静かに楽しそうに聞いていました。七夕の季節に、七夕の由来をしることができました。最後のクイズもしっかりと答えていました。

 

 

5年生は「チキンライスがいく」「ともだちやもんな、ぼくら」

普段は元気いっぱいの5年生が静かに聞き入っていた「ともだちやもんな、ぼくら」。5年生は、友達思いの児童が多いので、きっと心に響いたのでしょう。その思いが伝わってきて、こちらも感動しました。

 

 

 6年1組は「わすれられないおくりもの」

湖のほとりで読み聞かせを聞いているような爽やかさを感じる6年1組の教室でした。静かに真剣に聞いていました。アナグマさんの思いが、一人一人の心の琴線に触れたのでしょう。素敵な時間でした。

 

 

6年2組は「おおきな木」「オレ、カエルやめるや」

「おおきな木は、お父さん、お母さんみたいだなと先生は感じました。」という言葉に共感している児童がいました。あったかく強いお話です。「オレ、カエルやめるや」は、ちょっぴり生意気なカエルさんの話を微笑んで聞いている6年2組でした。

 

 

築山の草刈り 7/7

 夕方、地域の方が築山の草刈りをしてくださいました。いつも知らないうちにこっそり草を刈ってくださっていたのですが、やっとお会いすることができました。毎年毎年ありがとうございます!

芳賀南小学校が地域の皆様に見守っていただけていることを本当にありがたく思います。