活動報告

令和6年度

2年生 生活科

20日(水)に2年生が1年生を招待し、生活科で作成したおもちゃで一緒に遊びました。

用意したおもちゃ(遊び)の種類は「ジェットカー」「コトコト車、ダンボール砲」「輪投げ、ゴムロケット」「紙トンボ」「ぴょんぴょんがえる、おどるヘビ」「怪獣スピーカー、糸電話」「つりぼり」です。

7グループに分かれて、体育館で活動しました。

 

6年生 家庭科

12日(火)に調理実習を行いました。

ご飯と味噌汁に合うおかずを考え、調理しました。

少し手順を間違えた料理もありましたが、どのグループもおいしくできました。

 

 

 

 

2年生 体育

12日(火)体育の「マット遊び」で発表会を行っていました。

転がったり逆立ちをしたりする動き等を4つ組み合わせて発表していました。

3年生 図画工作

11日(月)図工室で「くぎうちゲーム」を作っていました。

ビー玉を打ち出す装置を作り、パチンコのようにして遊ぶゲームです。

板に、思い思いの絵を描いているところでした。

この後、板に釘を打ち付けてビー玉の通り道を作ります。

上手に、釘を打てるか気になるところです。

 

書き初め練習会

8日(金)に3・4・5・6年生が外部講師の指導による書き初め練習会を行いました。

各学年、真剣に練習に取り組んでいました。

3学期には書き初め展を予定しています。

 

4年生 保健指導

7日(木)に4年生が養護教諭の指導で保健学習を行いました。

「よりよく成長するための生活」という単元で、

「運動」「食事」「休養・すいみん」の重要性について学習しました。

3年生 校外学習

5日(火)に3年生が山武警察署に行きました。

警察官が身につけている装備品や仕事内容についての話を聞いた後、

パトロールカー、移動交番、白バイについて実物に触れながら教えていただきました。

        

5年生 校外学習

校外学習として、4日(月)にJFEスチール、千葉市科学館に行きました。

JFEスチールでは生活に欠かせない鉄の話、千葉市科学館ではさまざまな科学体験ができました。

 

 

4年生 書き初め練習

1日(金)4年生が書き初め練習をしました。

外部講師を招き、8日(金)に3~6年生が体育館で書き初め練習会を行います。

 

5年生 家庭科

1日(金)

5年生が家庭科の調理実習で炊飯と味噌汁を作りました。

白米は、ガスを使い鍋で炊きました。火加減に注意しながら行っていましたが、おこげの班もありました。ガスで米を炊く経験は、災害などで電気が使えないときにも役立ちます。