2015年12月の記事一覧
12月8日(火)その2 校長室コラム
<校長室コラム「お知らせ」> 現在の矢板中学校の現状を紹介する絶好の記事が、「下野教育」(栃木県連合教育会 編)から出ました。
われらの学び舎「矢中の新レジェンドに向けて」.pdf
(pdf 上のわれらの学び舎をクリックして、記事をご覧ください)
〇私が着任して1年9ヶ月になります。生徒たち、そして職員たちは矢中のMISSIONに向かって推進、進化しています。 先駆的、先進的な取り組み(学校経営)をしている矢中の手応えを感じています。
〇12月5日(土)、6日(日)の2日間、矢板中と片岡中を会場で開催された「第12回矢板市長杯中学生バスケットボール大会」で、女子バスケ部が3位(県外1、県内11チームの予選・決勝)に輝きました。「おめでとうございます!」
〇8日付けで、「二者面談・三者面談の実施について」という文書を配布いたしました。3年生は三者面談(県立高受検関係)。1年、2年は二者面談(学習、生活等)を行います。実施日時は、1月14日(木)、15日(金)、18日(月)、19日(火)、20日(水)の5日間になります。詳細の面談日と時間は後日担任から、「文書」を配布しますので御確認ください。
12月8日(火)晴れ その1食育コーナー
<食育コーナー「今日の献立」>丸パン、牛乳、手作りコロッケ(3年)、豚肉コロッケ(1年、2年)、こんにゃくサラダ、ミネストローネでした。 矢中では有名な「手作りコロッケ」がでました。
***まめ知識「こんにゃく」・・・「こんにゃく」は、こんにゃく芋から作られる食品です。こんにゃく芋は、6世紀中頃に薬用として朝鮮から伝わり、その後本格的に中国から輸入されるようになりました。その目的は、「砂払い(整腸)」の薬効でした。鎌倉時代には、食品として作られ、精進料理に用いられるようになりました。 参考文献「給食ガイド」(H27,12,8)伊藤敦子栄養教諭の資料から引用
***まめ知識「こんにゃく」・・・「こんにゃく」は、こんにゃく芋から作られる食品です。こんにゃく芋は、6世紀中頃に薬用として朝鮮から伝わり、その後本格的に中国から輸入されるようになりました。その目的は、「砂払い(整腸)」の薬効でした。鎌倉時代には、食品として作られ、精進料理に用いられるようになりました。 参考文献「給食ガイド」(H27,12,8)伊藤敦子栄養教諭の資料から引用
その2 パスワードの記事があります
<パスワードの記事があります> 「ログイン」から、メニュー「矢板中学校(ブログ:保護)」をクリックしてご覧ください。
12月7日(月)その1 食育コーナー「今日の献立」’
<食育コーナー「今日の献立」>ご飯、牛乳、さばのゆず味噌煮、キャベツとちくわの和え物、豆乳汁です。 「豆乳汁」は温かく、里芋などの野菜がたくさん入っていて美味しいお汁になっていました。
***まめ知識「ゆず」・・・「ゆず」の果実は、比較的大きく、果皮の表面はでこぼこしています。「果汁」は、日本料理において調味料として、香味、酸味を加えるために使われます。また、果肉の部分だけでなく、皮は七味唐辛子に加えられるなど、香辛料や薬味としても使用されます。
参考文献「給食ガイド」伊藤敦子栄養教諭の資料
その2 カウンセラーの眼「行動変容の難しさ」
<カウンセラーの眼「行動変容の難しさ」>人間という「心」を持った生き物を変えるということは簡単ではありません。特に、長年身についた「生活習慣」を変えること、心理学的には「行動変容」させることはとても困難です。医師の鎌田 實先生は、この「行動変容」を次のように話していましたので紹介します。
〇よりよい方向へ「行動変容」するためには、自分で意志決定しなければ持続しない。そこで、ほんの1%でも変えるだけで良いことを伝え、その1%の努力によって成功した体験を積み重ねていくことが必要である。
〇相手を「行動変容」させたいと思ったら、何よりも相手の身になるということが大切である。
***鎌田先生の言う「1%でも」という言葉は、私がこの12月の「全校朝会」で生徒に話した「1%でいいので、イエローの30%の1%が、ピンクの30%になってくれると矢中はより進化します」と言ったことに重なりました。「1%の努力」「1%の変容」が人を学校を変える力になっていきます。 参考文献「栃教協教育新聞」栃木県教職員協議会 平成27年11月20日刊 p3から引用
〇よりよい方向へ「行動変容」するためには、自分で意志決定しなければ持続しない。そこで、ほんの1%でも変えるだけで良いことを伝え、その1%の努力によって成功した体験を積み重ねていくことが必要である。
〇相手を「行動変容」させたいと思ったら、何よりも相手の身になるということが大切である。
***鎌田先生の言う「1%でも」という言葉は、私がこの12月の「全校朝会」で生徒に話した「1%でいいので、イエローの30%の1%が、ピンクの30%になってくれると矢中はより進化します」と言ったことに重なりました。「1%の努力」「1%の変容」が人を学校を変える力になっていきます。 参考文献「栃教協教育新聞」栃木県教職員協議会 平成27年11月20日刊 p3から引用
12月6日(日)晴れ その1今週の行事予定表
<今週の行事予定表>6日(日)地区駅伝競走大会(塩谷町役場~高根沢町民広場)
7日(月)生徒会立会演説会(⑥校時) 月①②③④⑥・生徒会
8日(火)あいさつ運動(登校時) 生徒会役員選挙・投票・開票 地区中学校特別支援学級合同学習会(氏家公民館) 火①②③④⑤⑥
9日(水)運営委員会(①校時) 現職教育 PTA保健厚生部研修(10時 ナチュラルワークスビレッジ) 水①②③④⑤
10日(木)中学校見学 スクールカウンセラー来校 金①②③④⑤⑥
11日(金)年末交通安全市民総ぐるみ運動~31日 総合的な学習の時間(全体発表 体育館 ⑤⑥) 地区合同カレンダー配布(市内事業所 ⑤⑥) 木①②③④⑤⑥
12日(土)市中学生海外派遣事業事前研修(13時30分 市教育研究所)
13日(日)地区トレセンマッチ(サッカー)
7日(月)生徒会立会演説会(⑥校時) 月①②③④⑥・生徒会
8日(火)あいさつ運動(登校時) 生徒会役員選挙・投票・開票 地区中学校特別支援学級合同学習会(氏家公民館) 火①②③④⑤⑥
9日(水)運営委員会(①校時) 現職教育 PTA保健厚生部研修(10時 ナチュラルワークスビレッジ) 水①②③④⑤
10日(木)中学校見学 スクールカウンセラー来校 金①②③④⑤⑥
11日(金)年末交通安全市民総ぐるみ運動~31日 総合的な学習の時間(全体発表 体育館 ⑤⑥) 地区合同カレンダー配布(市内事業所 ⑤⑥) 木①②③④⑤⑥
12日(土)市中学生海外派遣事業事前研修(13時30分 市教育研究所)
13日(日)地区トレセンマッチ(サッカー)
12月5日(土)その1 晴れ 校長室コラム「各大会が開催」
<校長室コラム「各大会に参加しています」>12月、師走に入って最初の土曜日です。25日(金)が2学期前期の最終日になります。県中体連や市運動部関係の協会でも中学生の競技力強化を考え、大会を開催しています。私が把握している今日の大会等を紹介します。
〇第12回矢板市長杯中学校バスケットボール大会(~6日 矢板中、片岡中)
〇矢板市ロータリー杯サッカー大会(~6日? 矢板運動公園)
〇栃木県中学校ソフトテニス大会(栃木県総合運動公園)
〇栃木県人権作文表彰式(壬生町中央公民館)
***午前中、仕事に行ったのでバスケットボールの1試合とサッカーの1試合を応援しました。結果は、月曜日に顧問から報告を受けます。
〇第12回矢板市長杯中学校バスケットボール大会(~6日 矢板中、片岡中)
〇矢板市ロータリー杯サッカー大会(~6日? 矢板運動公園)
〇栃木県中学校ソフトテニス大会(栃木県総合運動公園)
〇栃木県人権作文表彰式(壬生町中央公民館)
***午前中、仕事に行ったのでバスケットボールの1試合とサッカーの1試合を応援しました。結果は、月曜日に顧問から報告を受けます。
その3生徒の活躍表彰コーナー「11月中」
表彰 しおりコンクール入賞者一覧.pdf
表彰 第3回校内漢字コンクール結果.pdf
表彰 地区芸術祭 半紙・条幅の部.pdf
表彰 全国書画展覧会結果1.pdf
表彰 全国書画展覧会結果2.pdf
表彰 全国書画展覧会3.pdf
表彰 11月表彰矢板市駅伝大会他.pdf
表彰 11月表彰塩谷地区弓道1年生大会他.pdf
<その3 生徒の活躍表彰コーナー「11月中の大会・コンクール等」>上の「Pdf」を開いた一覧の入賞者全員を前に出ていただき表彰をすると、2時間かかると考え、代表者を表彰させていただきました。矢中生の優秀さと地区や県内でも活躍している姿を感じとっていただけると思います。
〇栃木県よい歯のコンクール標語コンクール中学生の部・・・入選 福島 黎(県で2番目の賞です)
***「おめでとうございます!」 「進化する矢中」を証明する結果が出ています。
表彰 第3回校内漢字コンクール結果.pdf
表彰 地区芸術祭 半紙・条幅の部.pdf
表彰 全国書画展覧会結果1.pdf
表彰 全国書画展覧会結果2.pdf
表彰 全国書画展覧会3.pdf
表彰 11月表彰矢板市駅伝大会他.pdf
表彰 11月表彰塩谷地区弓道1年生大会他.pdf
<その3 生徒の活躍表彰コーナー「11月中の大会・コンクール等」>上の「Pdf」を開いた一覧の入賞者全員を前に出ていただき表彰をすると、2時間かかると考え、代表者を表彰させていただきました。矢中生の優秀さと地区や県内でも活躍している姿を感じとっていただけると思います。
〇栃木県よい歯のコンクール標語コンクール中学生の部・・・入選 福島 黎(県で2番目の賞です)
***「おめでとうございます!」 「進化する矢中」を証明する結果が出ています。
その2 食育コーナー「今日の献立」
<その2食育コーナー「今日の献立」>ご飯、牛乳、ハンバーグ、野菜サラダ、春雨サラダ、矢板産りんご でした。 矢中の「春雨スープ」は、具だくさんで春雨たっぷり、熱々です。
***まめ知識「矢板のりんご」・・・矢板では、9月から12月にかけて色々な種類のりんごがとれます。今は「ふじ」という品種のおいしいりんごです。矢板のりんごは、果実を木の上で完熟させる「樹上完熟」です。太陽の恵みをいっぱいあびた矢板のりんごをたくさん食べてください。 参考文献「給食ガイド」(H27,12,4)伊藤敦子栄養教諭の資料から
***まめ知識「矢板のりんご」・・・矢板では、9月から12月にかけて色々な種類のりんごがとれます。今は「ふじ」という品種のおいしいりんごです。矢板のりんごは、果実を木の上で完熟させる「樹上完熟」です。太陽の恵みをいっぱいあびた矢板のりんごをたくさん食べてください。 参考文献「給食ガイド」(H27,12,4)伊藤敦子栄養教諭の資料から
12月⒋日(金)曇り その1 校長室コラム「ホームページ.について」
<校長室コラム「バージョンアップした、矢中ホームページの状況報告」> 先週の金曜日から新たな「ホームページ」になり、操作を試行錯誤しながら更新しています。 「今までのホームページ、学校ブログと違うな!」「アップ数が少ないな!」「写真が少なく、大きい1枚だったりで。」など、感じられたり感想をお持ちだと感じています。
〇言い訳になlってしまいますが、バージョンアップに伴う新たな画面になり、記事の書き込み方法や写真の挿入方法も変わってしまいました。 この1週間で、文字や文章の書き込み方は理解できました。ただし、「写真」の挿入については、バージョアップに問題があるのか、今までの手間と時間が3倍かかります。しかも、記事ができて、「投稿」のボタンを押してから画面に取り込まれるまでに、数分から数十分かかっています。
***この問題点については、本日業者の担当者にも話して、改善をお願いしてあります。うまく使える(活用)まで、今しばらくお時間をいただきたいと存じます。(校長)
その3 総合のジャンル別発表会
<その3 総合的な学習の時間ジャンル別発表会>今日、13時55分から「総合の発表会」が行われました。昨日、保護者の皆様に発表会の案内を「メールの一斉配信」でさせていただきました。約50名の保護者の方々の参観がありました。
〇各学年とも、テーマに基づきジャンル代表の発表がありました。3年生は、さすが最上級生だけあり、内容や発表に工夫があり聞き応えがありました。
〇各学年とも、テーマに基づきジャンル代表の発表がありました。3年生は、さすが最上級生だけあり、内容や発表に工夫があり聞き応えがありました。
生徒会コーナー「12月の活動計画」
生徒会活動計画(12月).pdf
(上の生徒会活動計画(12月)pdfをクリックすると活動予定がご覧いただけます)
<生徒会コーナー「生徒会活動計画」12月のお知らせ> 矢板中のMISSINO「Happiness2」「Evolution(進化)」に向かう大きな戦略(推進役)の一つが「生徒会」です。
〇上の「生徒会活動(12月)pdf」をクリックしていただけると分かると思いますが、執行部や専門員会が自主的・創造的に活動を繰り広げています。 8日(火)には、「生徒会選挙」が行われ、来年1月7日から、「新執行部」体制で生徒会が再スタートします。、
その2 明日、総合的な学習ジャンル別発表会開催
<明日、総合的な学習の時間ジャンル別発表会 開催します> 3日(木)13時55分から、ジャンル別発表会が行われます。代表発表者や発表のタイムスケジュールは、ログインから「保護者、ブログ保護画面」を開いてください。
12月2日(水)その1 食育コーナー
<食育コーナー「今日の献立」>ご飯、牛乳、キムたくごはんの具、コーン焼売、、豆腐と椎茸のスープでした。「キクたくごはん」って、何だろうという想像しながら、食器の具をみました。
***まめ知識「キムたくご飯」・・・「キムたくご飯」とは、キムチとたくあんを混ぜ合わせたご飯のことで、長野県塩尻市のオリジナル給食とし中学生の大人気メニューになっています。塩尻市内では、2002年から給食に提供され、これが美味しかったということで、家庭で作られるようになり口コミで広まり、ご当地メニューとして押し出すようになりました。 参考文献「給食ガイド」(h27,12,2)伊藤敦子栄養教諭の資料から
12月1日(火)その2 生徒会選挙運動スタート
<生徒会 選挙運動スタート> 「生徒会役員選挙実施計画」にしたがい、先々週に立候補者の受付を行い、先週、立候補者への説明会を行いました。
〇今日から1週間、選挙運動がスタートしました。朝の登校時や、昼休みなどで、暑い選挙活動が展開されそうです。
〇立ち会い演説会は、7日(月)に行われ、8日(火)に全生徒による「投票」、放課後「開票」。9日(水)に「開票結果」をお昼に放送します。
***各立候補者のマニュフェストを読むと、全員、「矢中をよくしたい」「MISSIONの推進」など、力強い気持ちが感じられます。
***会長、副会長に立候補している生徒については、ログインからの「PTA用、パスワード画面」をご覧ください。
12月1日(火)晴れ その1食育コーナー
<食育コーナー「今日の献立」>黒食パン(厚切り)、マーガリン、牛乳、スペイン風オムレツ、茎わかめサラダ、マカロニクリーム煮でした。 「オムレツ」を久しぶりにいただきました。なかなか我が家には、「オムレツ」が食卓にのぼりません。
***まめ知識「スペイン風オムレツ」・・・今日の「オムレツ」には、じゃがいもやタマネギ、ほうれん草、ベーコンなどの具材をいため、塩で味付けした卵に混ぜ、フライパンで平らに焼いたものです。 参考文献「給食ガイド」(h27,12,1) 伊藤敦子栄養教諭の資料から引用