過去ブログ(平成27年度)

カテゴリ:活動の様子

5月11日(月)その2 春の全国交通安全運動 初日

 
 
 

<春の全国交通安全運動 初日>今日から、「春の全国交通安全運動」がはじまりました。 運動期間は5月20日までです。期間中、交通安全につとめてほしいです。

私は、7時30分から「富田の交差点」で立哨指導をしました。富田と木幡地区から約50名の生徒たちが自転車で通過していきました。立哨指導に立ってくれていた「市役所職員」や「市議」、「交通安全母の会」、「トラック協会」、「区長」さんなどに、朝のあいさつをしていく生徒は3分の2でした。地域の中でも「あいさつ」ができる生徒に育てないといけないと感じました。

「ヘルメット」はほとんどがかぶっていました。残念ながら、3年男子2名が、「ノー・ヘル」で行ってしまいました。昨年から指導していますが、親の協力が得られず、「ヘルメット着用」の約束が定着できない生徒がいます。

4月30日(木)曇り その1 1年遠足 連絡事項あり

「順調です・・・」

 
 
 
 


<1年 遠足「順調に午後の活動になっています」>現在、14時00分です。朝、5号車がトラブルがあり、30分ほど遅れがでましたが、生徒たちは全員、元気いっぱい活動しています。

日中、曇り空で、気温も上がらず、涼しい海風が吹いてきています。ゴールデンウィークの合間で、団体や学生・生徒、一般客を含めた入場者も少なく感じます。

1年の生徒たちは、4人グループでキャストへのインタビューや感想を聞きながら、アトラクションも選ばなければ10個ぐらいは乗れていると思います。

朝のバスの遅れが少しあった関係で、ディズニーランドの出口集合16時00分にしました。その後、バスへ移動し首都高から東北自動車道と移動します。

***羽生パーキングでトイレ休憩します。この時、最終の矢中到着時刻をこの学校ブログで、お知らせします。自転車の生徒が多いですが、車でのお迎えの保護車は、到着時刻前に「校庭」に入っていてください。

晴れ その1 校長室コラム「昭和の日」

 
 


<校長室コラム> 昨日の矢板中学校ホームページ、学校ブログへのアクセスは開設史上、史上最大記録「3,072件」となりました。 「Happiness2進化する矢中」、このブログ・アップ数は、全国的に見ても例のない驚異的な数だと感動しています。

写真(2枚目から4枚目)は、昨日、修学旅行、帰校時のバスから降りてくる生徒や職員のようすです。各バスごとに解散となりましたが、3年生保護者の車の誘導やバス駐車時、矢中南側市道に入ってくる車の誘導を1年、2年、4年(無担)の職員全員で、分担して当たってくれていました。

昨日は、2年が宿泊学習から帰校したときも、職員たちが同じような対応をしています。「矢中職員スタッフの力と心」を改めて感じ取ることができました。

本日、3年は、修学旅行の疲れも見せずに、「県北大会」に参加したり、練習試合、練習をしたっりしていました。3年で引率した職員も、疲れは相当あると思いますが、早朝から大会引率や練習の指導をしてくれています。 私は、午前中、修学旅行、2日間の寝不足と気疲れからか、午前中起きられず、午後1時に学校へ行き、3日間、机上にたまった文書(写真5枚目)整理を、1時間30分かけて行いました。

***宿泊学習に行った2年や登校していた1年に、大きな問題やけが、事故もなかったという報告を受け、安心しました。「進化する矢中」を生徒たち自らが、実現、実行している成果の現れの一つだと嬉しく思いました。

4月28日(火)その8 修学旅行3連絡

「学校への帰校は19時頃です」

 


<修学旅行3 連絡事項 「矢中へのバスの到着予定時間」>17時45分、現在、羽生サービスエリアに出発しました。 生徒のトイレ休憩後の出発です。東北自動車道は事故もなく順調に走っています。

矢中へのバスの到着時間は、19時00分から19時05分ぐらいで到着予定です。

先の通知のとおり、車は一方通行で、校庭に駐車してください。職員スタッフの車の誘導、お願いします。

4月28日(火)その6 修学旅行3日目2「連絡事項 

<修学旅行3日目2「学校への帰校時刻の最終連絡」> 新幹線は順調に進んできています。

バスで帰校時刻、最終到着時刻は、東北自動車道「羽生サービスエリア」で、トイレ休憩をした際に、最終の時間がこの学校ブログに掲載できると思います。お迎えを予定している保護者の方々におかれましては、よろしくお願いします。

4月28日(火)その5 宿泊学習2日目3「生徒のようす」

 
 

<宿泊学習2日目「生徒のようす」> 2日目、午前中の活動のようすです。

宿泊したテントのたたみ方の講習をいけ、友達と協力、話し合いながらテントの片付けが完了しました。その後、自由時間があり、落ち葉にうずもれて遊んでいる生徒もいました。



***2年の宿泊学習についても、順調に活動や学習ができているようです。

バスの帰校時刻は、今のところは予定どおりだと思います。お迎えのお家の方々、よろしくお願いいたします。

その4 修学旅行3日目1「東海道新幹線」

 
 
 


<修学旅行3日目1「東海道新幹線に無事、乗車」>  午前中は「クラス別行動」で、1組は「トロッコ列車」  2組・5組は「着物試着体験(清水寺)」  3組は「太秦の映画村」  4組は「和菓子作り体験」、約3時間の学習時間でした。

集合時刻、11時40分には、どのクラスも遅れることなく京都駅に集合することができました。5クラスが駅構内に移動し、12時33分の新幹線ひかり520号に全員、無事に乗り込むことができました。

乗車後、すぐに写真7枚目のような「駅弁」が配られ、修学旅行最後の昼食をいただきました


4月28日(火)その2 校長室コラム

「修学旅行中に、嬉しいサプライズ」 


<校長室コラム「修学旅行中に、嬉しいサプライズが・・・」> 昨日の矢中ブログへのアクセスは、「2,007件」ありました。矢中でホームページ開設以来の「最高記録、またまた更新!」しました。お家の方々のお子様への関心の高さを強く感じています。

6時00分、「おはようございます。修学旅行、3日目です。朝食は、7時です。部屋の整理、整頓をしましょう。・・・」という、津田先生の館内放送が流れています。

写真は、1組担任の柿沼先生(ガッツポーズをした)ですが、この修学旅行中に、女の子の「赤ちゃん」が誕生しました。3人目のお子さんの誕生です。母子ともに元気ということです。

修学旅行中でも、「帰る」ように指示しましたが、本人、そして奥様からも強く固辞し、「修学旅行の引率を続けます」という意見に負け、続けていただいています。修学旅行引率中に赤ちゃん誕生、嬉しいサプライズとともに、一生思い出になる出来事になると思います。帰校後、病院へ直行させます!

4月27日(月)その4 修学旅行2日目2

「終日、班別行動」
 
 
 
 
<修学旅行2日目2「終日、班別行動」> 8時30分から、1組の1班から順番に、タクシーで、生徒たちが事前に考えた行程に従い「班別行動」に出かけました。

出かける前に、安全面を考慮して、職員スタッフが男女に分かれて荷物チェックを行いました。携帯電話1台と女子の化粧品2品、帰校まで学年主任が預かることにして、スタートしていきました。

***16時15分~16時30分の間に、旅館に到着する予定です。