過去分(H25~H26)
11月10日(月)その3 やんちゃ和尚 廣中邦充先生の講演から3
<やんちゃ和尚 廣中邦充先生の講演から3(最終)>11月8日(土)の講演内容、3回目の掲載です。
1 守りのカウンセリングから、攻めのカウンセリングへ
廣中和尚は、北海道から相談が入れば、愛知県から飛行機を使ってでも出向いて相談に応じるそうです。「私が最後の砦だと思っているので。」と、強い決意と責任感を感じました。
一人じゃない。誰か守ってくれる人がいることを知らせるために声をかけます。「がんばっているんだね~。」と言って分かってあげる。そして「半歩でもいいから前に進んでごらん。」と言葉かけをするそうです。
廣中和尚は、「5年後、この子が何かをするためのお手伝いをしている。」という思いで、相談やお寺の中で関わっているそうです。
2 親子の関係は・・・しつけ糸を空からたらし、海の底にある小さな1本の「針の穴」に、そのしつけ糸を通すくらいに深く貴重な「縁」で結ばれている、と話されていました。
3 結論として
(1)喜びの心を持とう。・・・いやな役(役職)をもらっても、私の役なんだという喜びの心を持ちましょう。 (2)人様のお役に立つために生きていこう・・・例えば、「あいさつは誰のためにするのか?」 まずは、自分のためにあいさつをしましょう。この「あいさつ」が人様のためにお役に立つのです。
(3)人様の幸せのお役に立とう(立てるように願っていこう)
***やんちゃ和尚の結論(2)は今、自分の仕事が「これなんだ。」と感じています。矢中の子供たちにのためにお役に立つことしていこうと改めて考えました。 ただし、(3)は(2)よりもレベルの高い「徳」「域」のようにも感じています。自分がこれから将来、「人の幸せのお役」に立てるのか考えていきたと思います。