学校の様子

新入生オリエンテーション


3月20日、来年度の入学生67名が中学校に来て、オリエンテーションを行いました。

自転車での登校など安全な生活についての説明を聞き、自覚と希望を持って入学できるように気持ちを新たにしました。校歌の練習では、歌詞、メロディーを全く知らない状況からでしたが、音楽の先生の指導の下、2年1組の生徒の歌声と一緒に一生懸命に取り組んでいました。

1日でも早く校歌をしっかり覚えて、儀式などで大きな声で歌える生徒になってもらいたいです。

最後に、部活動を見学して回り、練習している様子を自分の目で確かめることができました。既に入学後に入る部が決まっている生徒も何人かいるようですが、自分に合った部を決めて、3年間しっかり活動して、体力や技能を高めてもらいたいです。

また、小学校6年の担任の先生、養護教諭と懇談を行い、入学後に配慮する事項などを確認しました。