学校の様子

片岡地区コミュニティ第41回新春マラソン大会

1月20日(日)矢板南産業団地の()壮関駐車場、および産業団地内の周回コースで、新春マラソン大会が行われました。

 参加者は400人を越え、地元婦人会、区長会やボランティアの方々の協力を得て、盛大に開催され、片岡地区コミュニティの活動のすばらしさが感じられました。開会式では、矢板市長、矢板市教育長、国会議員、県会議員、市会議員等、たくさんの来賓の方に臨席をいただき、バスケットボールの栃木ブレックスの選手、チアリーダーの方にも大会を盛り上げていただきました。

本校からは90人の生徒が参加し、男子5km 女子2.5kmの部で、寒風に負けずに心地よい汗をかきました。

 3年の松嶋峻矢さんが優勝、1年の岩崎有沙さんが準優勝となり表彰されました。

本校の職員やALTも6名参加し、髙橋義幸先生が一般の部で5位となる走りをみせてくれました。

参加者全員に豚汁が振る舞われ、体が冷える寒い中での暖かい豚汁は最高でした。