日誌

H31・R1年度

お話アワー

 朝の活動は4回目のお話アワーでした。担任ではない先生からの読み聞かせの時間です。
聞く方はどんな絵本をもってきてくれるのかな?とちょっとワクワク、読む方は、うまく読めるかな?とちょっぴりドキドキ。15分の活動ですが、普段とは違う楽しみのある絵本の時間になりました。






ひまわりスクール 県表彰おめでとうございます

 11月15日(金)に県公館において、本校のひまわりスクールが、栃木県青少年県民会議より、その功績を認められ表彰されました。大変おめでとうございます。
 「地域の子どもは地域で守る」という強い気持ちから5年前にボランティアで立ち上げられたと伺っています。本校の子どもたちがお世話になっているこの活動が、県表彰になったことは、とても嬉しいことです。お祝いのお花も届けられました。





音読集会 2年生

 朝の活動は、2年生による音読集会でした。がまくんとかえるくんが出てくる「お手紙」という物語を、動作を入れたり、役ごとに分担読みをしたりして、とても上手に音読していました。大きな声で分かりやすい発表に、他の学年からもたくさん称賛の感想が発表されました。










食に関する指導

 今日は片岡小学校の栄養教諭の先生から来校いただき、食に関する指導ということで、授業をしていただきました。いつもこのホームページの給食だよりの部分をアップしてくださっている先生です。今日は1年生と4年生です。
 1年生は食事のマナーということで、はしの正しい持ち方を勉強しました。はしをもった巨大な手が出てきたり、楽しいゲームでは、小豆をつかもうとがんばったりと楽しく学習できました。4年生は、苦手なたべものとなかよくなろうというめあてで、食べ物の3つの働きがどれもたいせつな役割をしていること、子どものときに味わっておけば、大人になって好きになる可能性もあるんだよというお話をしていただきました。
















ジャンピングボード

 校庭にジャンピングボードが3台置かれました。なわとびの練習用です。さっそく昼休みにボードを使って練習です。とても高くジャンプできるのでいろいろな跳び方に挑戦していました。








児童集会

 今日の朝の活動は、集会委員会による乙畑小学校〇×クイズ集会でした。
児童の数や校歌について、また教頭先生の名前は?という問題もありました。朝から楽しいクイズ大会でした。






パワーアップ

 今日からパワーアップは、なわとびです。今年からは長縄跳びの練習も入ります。1・2年生はも怖がらずに、入っていけるのですごいです。長縄はみんなで応援しながら練習できるので、とても楽しい時間になりました。










ひまわり祭

 秋晴れの下、今年もひまわり祭が実施されました。子ども達にとっては待ちに待っていた行事でした。調理活動や昔遊びを通してたくさんの保護者の皆さん、地域の皆さんとふれあい、充実した時間を過ごしました。参加してくださった皆様本当にお世話になりました。












































ひまわり畑後片付け ひまわり祭準備

 本日8時より、PTAひまわり委員会によるひまわり畑の後片付けがありました。マルチ止めを外してきれいに洗い、来年度使えるようにしました。またマルチを外し、もみ殻を撒いて機械できれいに耕していただきました。来年もきっときれいなひまわりが咲くことと思います。大変ありがとうございました。
 その後いよいよ来週に迫ったひまわり祭の準備です。熊野講に行って臼や杵などたくさん道具を借りてきました。