活動の様子

2018年2月の記事一覧

校内縄跳び大会


グランドコンディション不良のため延期となっていました
「校内縄跳び大会」を行いました。


天候も穏やかで、絶好の縄跳び大会日和となりました。


児童はこれまで全校運動や昼休みなど練習に励んできており、
その成果が試される日となりました。



競技種目
は、
「3分間連続前両足跳び」「前あや跳び」「後あや跳び」
「前交差跳び」「後交差跳び」「後両足跳び」
「はやぶさ(前二重あや跳び)」「二重跳び」
です。


全員が競技するものと、チャレンジするものとに分けて行いました。


上級生はフォームがきれいでとても上手に跳んでいました。


下級生でも上級生に負けないくらい跳び続けていた児童もいました。


 


  

  


 

 

 


後日、特によい記録を出した児童には表彰状が送られます。


来年度は、市の縄跳び大会が予定されていますので、
さらに練習を重ねてほしいと思います。

【速報】縄跳び大会の延期について


本日予定していました「校内縄跳び大会」につきましては、
グラウンドコンディションが悪いため、
2月9日(金)の10:35~(10:25開会式)に延期
となりました。

                                                                                      

授業の様子


昨夜は、天候にも恵まれ、
素晴らしい天体ショーを見ることができました。

「スーパームーン」「ブルームーン」「皆既月食」が同時に起きる
「トリプル天体ショー」は、1982年以来、ほぼ35年ぶりだそうです。


    


さて、今日は1~3年生の「授業の様子」をのぞいてみました。



1年生の「生活科」です。


「できるようになったことを見つけよう」という授業
で、
ひとりひとり、できるようになったことを絵と文で表しました。


その後、グループ内で発表しました。


入学してからたくさんのことが身に付き、自信になっています。


  


 


2年生の「図画工作」
です。


ストローを使った動くおもちゃの制作
をしていました。


画用紙に下絵を描いたり、形に切り取ったり、
切り取ったものを糊付けしたりなど、
細かい作業でしたが、丁寧に作品を仕上げていました。


 

 



年生の「外国語活動」
です。


Do you play ~ ? の表現を使って、
スポーツについて尋ねたり、答えたりする活動を行いました。


ALTのブライアン先生が授業を盛り上げてくれたこともあり、
積極的な対話活動ができました。


 

 


どの学年も学ぶことの楽しさをが感じられる授業でした。

他の学年についても、後日、紹介します。