2023年12月の記事一覧
小さな美術館<2年生>
2年生の図工作品「はさみのあーと」が完成しました。はさみでできた形を生かして、一つの世界を表現しています。
どんなときに水平になるのかな!?
6年理科の授業。実験を通して、「どんなときに水平になるのか」「水平にするには何かきまりがあるのか」を考えました。
おもりをいろいろなパターンで吊るし、法則性を確かめました。児童によっては、いち早く「水平にするコツ」を発見していたようです。知的好奇心が高まる授業です
朝の学習 12.14
各学年で力を入れて取り組んでいます。問題を自力で解いたり、互いに教え合ったりする姿が見られます。
【高学年】
【中学年】
冬の詩をつくろう
2年国語の授業。「冬の詩をつくろう」というめあてでした。
前時に“冬をイメージする言葉”をイメージして完成させたウェビングマップをもとに、詩を書いていきました。どんな素敵な詩ができたのか楽しみですね
エプロン製作
5年の家庭科では、エプロンを製作しています。この日は、第2家庭科室で一人一人が製作に取り組んでいました。
なかなかの出来栄えに、子どもたちも満足そうな表情を浮かべています
1年生も頑張ってます!!
いよいよ今日は学力調査。1年生も、国語や算数の復習を頑張ってきました。
先生の説明を聞いたり、自分で文章を読んだりしながら、みんな一生懸命に取り組んできました
なかよし班活動
小春日和となった昼休み後に、学年を縦割りにして楽しい時間を共有する「なかよし班活動」が行われました。
ドッジボールや鬼ごっこなどを、縦割り班ごとに楽しみました。普段とは違った友達とのかかわりがあり、どの子も笑顔を浮かべている姿が印象的でした
朝の学習 12.13
明日はいよいよ学力調査。「朝の学習」時間に各学年を回ると、どの教室でも今までの復習に力を入れて取り組んでいました。
「目標に向けて努力する」という姿勢を、今回の学力調査で少しでも子どもたちが身に付けられたら…と思います
【高学年】
【中学年】
【低学年】
しっかり頑張ってます!!
2年教室に行くと、図工の作品を仕上げる時間でした。反省カードを書き、それを先生に見せに行っています。
先生から「お直しなし」と評価された子は反省カードを貼り、作品の完成となります。清々しい空気感に満ちた授業時間でした
自分で選んだ言葉から俳句を作ろう
4年の国語授業。冬に関して自分でイメージした言葉をもとに、俳句を作っていく内容です。
タブレット端末での機能を有効に使いながら、子どもたちは俳句づくりに意欲的に取り組みました