学校の様子

2020年10月の記事一覧

10月21日(水)学習支援員が着任

 学習支援員が着任しました。
 本日より、授業中の学習支援や教具の準備・後片付けなどの業務を行います。
 6年生は本日校外学習のため、校外学習の出発式で子供たちに自己紹介しました。また、他の学年の子供たちには給食の時間にテレビ配信で自己紹介を行いました。
 子供たちは、新たな学習支援員の自己紹介を興味深げな様子で聞いていました。

10月20日(火)5・6年生 運動会練習

 4時間目に、5・6年生が運動会の練習を行いました。
 6年生は運動会に向けて、障害物走「走! 跳! 投!」のルールの確認や入退場の練習をしました。5年生は、6年生が競技中の係の仕事の練習も行いました。
 子供たちは、高学年として自分の仕事をこなしながら、しっかり練習に取り組みました。

 

 

10月20日(火) 運動会全体練習

 1時間目に運動会の全体練習を行いました。新型コロナ感染症対策のため、子供たちの間の距離を十分保ち、屋外での練習でした。
 本日の全体練習は開会式とラジオ体操、応援合戦や閉会式の練習をしました。短い時間ではありましたが、子供たちは真剣に取り組みました。
 開会式への入場の際には全校生徒が足並みを揃えて前を向き、堂々とした態度で入場することができました。
 運動会本番へ向けて、子供たちのやる気はより一層高まってきています。

10月19日(月)1・2年生 運動会の練習

 2時間目に1年生と2年生が合同で「大玉ころりん」の練習を行いました。
 新型コロナ感染症対策のため、競技前と競技後の手洗いや消毒、待機中の児童はマスクを着用するなどして練習しました。
 1年生は、競技のルールを守って元気いっぱいに練習することができました。2年生は、1年生のお手本として真剣に練習に取り組みました。
 運動会当日の子供たちのがんばりが楽しみです。

10月16日(金)運動会係打合せ①

 運動会の第1回児童係打合せを行いました。
運動会当日は、救護係、放送係、準備係、出発・指揮係、審判係、得点係、招集係、児童応援団係として、運動会の進行、運営に携わります。
 運動会当日、保護者の皆様は、5、6年児童の係としての活躍もぜひご覧ください。

10月16日(金)応援練習

 運動会の応援練習を、赤組、白組に分かれて行いました。
 今年度は、新型コロナ感染症対策として、トラック全体に広がって行います。また、「ふれ ふれ 赤組」などの掛け声も控えながら行います。
 赤組、白組ともに、応援団長を中心に一致団結してきていますので、10月24日(土)の運動会本番を楽しみにしていてください。

 

10月15日(木)第2学期始業式②

【学習指導主任の話】

 2学期の学習の中で気を付けてほしいこと。
・筆入れの中身や下敷きなど、学習に必要なものはそろっているか、不必要なものは入っていないか。
・学習用具には「学年、組、名前」は書かれているか、朝来たら名札をつけているか。次の授業の準備をしてから休み時間にしているか。
・友達や先生の話を聴くときには、相手の方を向いて相手を見ているか。
・授業中に発言するときには、まっすぐ挙手をして「はい」と返事をして、正しい言葉で伝えられているか。
・書く時には、相手に伝わるように正しく丁寧に書けているか。

 以上のことに気を付けてみんなで学習していきましょう。

【児童指導主任の話】

 ※ 1学期によくできていたこと。
・くつをきれいに整えられた。
・元気にあいさつができた。
 ※ 2学期に頑張ってほしいこと。
・トイレのサンダルを整えてほしい。
・更にあいさつを頑張ってほしい(明るく、いつも、先に、相手を見て、誰にでも)
 ※ 2学期に気を付けてほしいこと。
・廊下や階段の右側を静かに広がらずに歩くこと。
・校庭の植木やコンクリートの部分でおいかけっこをしないこと。
 10月24日の運動会に向けて「だまって、素早く、5分前に集合」できるように心がけていきましょう。

【養護教諭の話】

 2学期も新しい学校生活様式に気を付けて生活しましょう。
・新型コロナ感染症、インフルエンザなどのウイルスは手から口に入ることもあります。外から帰ってきたとき、遊んだ後、トイレの後、ご飯の前、掃除のあとには必ず手洗いを行い、清潔なハンカチでふきましょう。
・人が話していると約1m、せきをすると約3m、くしゃみをすると約5m先まで飛沫が飛ぶと言われています。飛沫の飛び散るのを防ぎ、自分への飛沫の侵入を防ぐために、マスクの着用をこころがけましょう。また、ソーシャルディスタンスに気を付けて生活しましょう。
・栄養のバランスのとれた食事と運動、十分な睡眠をとり、体の免疫力を高めましょう。

10月15日(木)第2学期始業式①

 10月15日(木)から令和2年度第2学期が始まり、本日8時10分から始業式をオンラインで行いました。

【校長先生の話】
今日から、2学期が始まりました。
 校長先生からは、2学期、片岡小学校として、みんなで取組んでいきたいこと、がんばっていきたいことを学習面、運動面、生活面に分けてそれぞれ2つずつお話します。
 【学習面】
 授業では、授業の中で友だちの考えや意見をよき聴き、自分は、どんなことを話せばよいかよく考えて、つないでいきましょう。キーワードは「つなぐ」です。
 2つめは、家庭学習ノートを1日1ページ、続けていきましょう。
 【運動面】
 1つ目は、10月24日の運動会を、「チーム片岡」で練習していき、楽しい運動会にしましょう。
 2つ目は、体育の時間を中心に行なっていく縄跳びを、頑張りましょう。
 【生活面】
 1つめは、各学級のでの係の仕事や、日直や給食当番の仕事、5、6年生は、委員会の仕事をみんなのためにがんばっていきましょう。
 2つめは、2学期も新型コロナ感染症予防対策をしっかり行っていきましょう。
皆さん一人一人が楽しく学校生活を送っていくために、学習面、運動面、、生活面、すべてに共通することは、自分で達成可能な少し高い目標をもって、友達や学級、学年、片岡小学校みんなのことを考えて、思いやりをもって行動することです。
 2学期も、1学期と同じようにみんなでがんばっていきましょう。

10月9日(金)Web会議参加試験

 10月9日(金)15時30分から、Web会議参加試験を行いました。先日貸し出されたタブレットを活用して、コロナ対策として再度臨時休校になったときに、家庭でのオンライン授業を行う際の予行として行いました。
 多くの児童が参加し、オンライン授業のときの出席の取り方や発言のしかたについて確認しました。