過去の学校の様子

2015年10月の記事一覧

10月19日の給食です




今日の一口メモは「地産地消(ちさんちしょう)」についてです。地産地消という言葉を聞いたことがありますか?その土地でとれたものを、その土地で消費(しょうひ)する、食べるというのが「地産地消」です。毎月1回、「地産地消の献立」を実施(じっし)しています。給食では、米、牛乳、肉、野菜など、できるだけ県内や地元でとれたものを使うようにしています。今日は、栃木県産の豚肉を、マーボー豆腐やしゅうまいに使っています。

薬物乱用防止教室 6年

3校時ランチルームで、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
矢板警察署の方のお話を聞き、薬物や薬物乱用に対する正しい知識を得ました。また、薬物乱用への誘惑を受けたら、断ったり、親や先生に相談したりできるよう学習しました。

10月16日の給食です

今日の給食は、食パン、魚のプロヴァンスソース、ブロッコリーサラダ、ポタージュスープ等です。
610kcalです。



今日の一口メモは「運動をしよう」についてです。(あき)本番(ほんばん)、「(てん)(たか)(うま)()ゆる秋」といわれるように、食べ物がおいしいので、つい食べすぎて太ってしまうのが気になります。やせようとして、必要以上に食べる量を減らしたり、(かたよ)った食事をすると、たとえやせることができても、体力や気力がなくなってしまい、かえって体によくありません。食べたら運動をする、お手伝いをする、外で思いっきり遊ぶなど、毎日の生活や活動の中で、エネルギーを消費(しょうひ)することを考えましょう。

奉仕活動 変更

3・4校時、全校生で、学校周辺の清掃活動を実施する予定でしたが、活動中に雨の心配がありましたので、校舎内の清掃活動に変更しました。

10月15日の給食です

今日の給食は、さつまいもカレー、大根サラダ、ラフランスヨーグルト等です。
700kcalです。


今日の一口メモは「さつまいも」についてです。さつまいもは力や熱のもとになる黄色のグループの食品ですが、食物(しょくもつ)繊維(せんい)も多く含まれているので、おなかの調子を整える働きもあります。おとといの1013日がさつまいもの日でしたので、今日はカレーにさつまいもを入れてみました。