2023年12月の記事一覧
慎重に書いてます…
3年書写授業の様子。本時は「小筆の使い方を身に付ける」というめあてでした。先生が用意した小筆練習用ワークシートの線や文字をなぞっていくという学習を、子どもたちは丁寧にかつ慎重に進めていました。
“心を落ち着かせて文字を書く”という大切さが再認識できそうな授業風景です
カルタ取り大会
給食後の5校時。4年教室に入ると、楽しそうな活動をしていました。
担任の先生に確認すると、国語「冬の楽しみ」で作成した一人一人の俳句をカルタにアレンジし、全員でカルタ取り大会をしているとのこと。
学びが、“楽しい活動”や“目的”に結び付いていますね
歌うように音読しよう!!
2年生の国語は「わたしは、おねえさん」という単元に入っています。本時はリズミカルに音読すことをめあてに、音読練習に意欲的に取り組んでいました。
授業の後半には、全体の前で発表する場面が設けられ、それぞれの子が“工夫した音読”を発表しました
どんな計算になるのか考えよう
1年算数の授業。本時は教科書の挿絵と文章から内容を読み取り、どんな式になるかを考える学習でした。
たし算やひき算が用いられる場面を式に表すことによって、数学的に考える力を高めています。
文明開化
6年生の社会科は「明治時代」に入りました。本時は“江戸時代の江戸”と“明治時代の東京”の街並みを比較し、明治になっていかに西洋化が進んだのかを学びました。
三年とうげ
3年生の国語は物語文「三年とうげ」に入っています。本時はそのはじまりということで、ワークシートをもとにして、物語の段落構成(まとまり)をつかみました。
まとまりごとの登場人物の気持ちも考えることによって、子どもたちは物語の全体像をより明確につかんでいきました。
年賀状
師走。早いもので、12月も半ばを過ぎようとしています。各教室を回ると、書写の時間を使って年賀状の作成に取り組むクラスも見られます。
素敵な年賀状が続々と完成しているようです
学力調査
14日と15日の二日間にわたって、学力調査(テスト)が実施されました。二日目の本日は、算数のテストが2校時にありました。
今まで身につけてきた力を発揮しようと、どの学年でも集中してテスト問題に取り組んでいました。
大切にしたい言葉
6年国語の授業。「大切にしたい言葉」という単元に入っています。本時は単元に入って2時間目の授業でした。
はじめにペアで音読に取り組み、文章の構成や内容をつかみました。さらに、“自分が大切にしている言葉”をノートに記していきました。
どんな素敵な言葉の数々が発表されるのか、楽しみですね
くつろぎタイム
初めての学力調査(テスト)を頑張っている1年生。初日の国語テストを終え、図工の時間にほっと一息。
グループになり、思い思いの作品づくりに取り組んでいました。とても楽しそうにしている子どもたちの表情が印象的です