2016年11月の記事一覧
お豆運び選手権
昼休みランチルームで、「お豆運び選手権」が、児童会の健康委員会主催で開催されました。
選手は、各クラス2名以内の代表者。1分間にお豆を片方の皿からもう一方の皿まで何個運べるかで競争します。
インゲンの部は、1・2年生
大豆の部は、3~6年生
インゲンの部は、優勝者は2年1組Oさん(17)、2位は1年2組Gさん(13)、3位は2年1組Hさん(12)でした。
大豆の部は、優勝者5年2組Sさん(33)、2位は5年1組Oさん(32)、3位は5年1組Mさん(28)でした。
選手は、各クラス2名以内の代表者。1分間にお豆を片方の皿からもう一方の皿まで何個運べるかで競争します。
インゲンの部は、1・2年生
大豆の部は、3~6年生
インゲンの部は、優勝者は2年1組Oさん(17)、2位は1年2組Gさん(13)、3位は2年1組Hさん(12)でした。
大豆の部は、優勝者5年2組Sさん(33)、2位は5年1組Oさん(32)、3位は5年1組Mさん(28)でした。
校内持久走大会に向けて
来週の12月7日(水)に、校内持久走大会を計画しています。
体育の時間や休み時間を使って、子どもたちは練習に励んでいます。
・低学年は、3校時、走る距離が 600m。
・中学年は、2校時、走る距離が、800m。
・高学年は、4校時、走る距離が、1000m。
走る場所は、校庭になります。
体調に気をつけ、大会で自己記録を更新して欲しいです。
昨年度の記録(高学年昇降口に掲示)
体育の時間や休み時間を使って、子どもたちは練習に励んでいます。
・低学年は、3校時、走る距離が 600m。
・中学年は、2校時、走る距離が、800m。
・高学年は、4校時、走る距離が、1000m。
走る場所は、校庭になります。
体調に気をつけ、大会で自己記録を更新して欲しいです。
昨年度の記録(高学年昇降口に掲示)
11月29日の給食です
むぎご飯、ニラまんじゅう、あつあげのカレーに、おかかあえ等です。
694kcalです。
今日の一口メモは「はしの使い方」についてです。はしを正しく使っていますか? まず、鉛筆の持ち方と同じように1本を持って、上下に動かします。次に、2本目のはしを、親指と人差し指の間からさしこんで、薬指にのせるようにして正しく持ちます。下のはしを動かさずに、上のはしだけ動かしてみましょう。お皿やおわんをきちんと持ち、はしを正しく使って食べるようにしてください。
694kcalです。
今日の一口メモは「はしの使い方」についてです。はしを正しく使っていますか? まず、鉛筆の持ち方と同じように1本を持って、上下に動かします。次に、2本目のはしを、親指と人差し指の間からさしこんで、薬指にのせるようにして正しく持ちます。下のはしを動かさずに、上のはしだけ動かしてみましょう。お皿やおわんをきちんと持ち、はしを正しく使って食べるようにしてください。
11月28日の給食です
むぎご飯、のりたまご、ほっけこじづけやき、あおなのにびたし、せんべいじる等です。
623kcalです。
今日の一口メモは「せんべい汁」についてです。せんべい汁は、青森県や岩手県で親しまれている料理です。小麦粉から作る、せんべい汁専用の「かやきせんべい」を使います。鶏肉や豚肉、ごぼう、きのこ、ねぎなどの具と一緒に、かやきせんべいをだし汁で煮て作ります。かたいせんべいが、だし汁をたっぷり吸ってもちもちになります。
623kcalです。
今日の一口メモは「せんべい汁」についてです。せんべい汁は、青森県や岩手県で親しまれている料理です。小麦粉から作る、せんべい汁専用の「かやきせんべい」を使います。鶏肉や豚肉、ごぼう、きのこ、ねぎなどの具と一緒に、かやきせんべいをだし汁で煮て作ります。かたいせんべいが、だし汁をたっぷり吸ってもちもちになります。
3年社会科見学
28日(金)2・3校時に、3年生が日本調理機さんへ社会科見学に行ってきました。
見学の様子をスライドショーにしました。
見学の様子をスライドショーにしました。
11月25日の給食です
ハチミツパン、ミートソーススパゲティ、こまつなサラダ、もも等です。
690kcalです。
今日の一口メモは「塩分のとりすぎに気をつけよう」についてです。みなさんがよく知っている調味料に「塩」がありますね。この塩は、体の中で大切な働きをしているので、人間は塩をとらないと生きていくことはできません。しかし、とりすぎると高血圧という状態になり、いろいろな病気になりやすくなります。自分の体のことを考えて、塩をとりすぎないように気をつけましょう。たとえば、ラーメンのスープを全部飲まずに残したり、おやつにせんべいやスナック菓子を食べるときは、たくさん食べすぎないようにするなど、工夫をしましょう。
690kcalです。
今日の一口メモは「塩分のとりすぎに気をつけよう」についてです。みなさんがよく知っている調味料に「塩」がありますね。この塩は、体の中で大切な働きをしているので、人間は塩をとらないと生きていくことはできません。しかし、とりすぎると高血圧という状態になり、いろいろな病気になりやすくなります。自分の体のことを考えて、塩をとりすぎないように気をつけましょう。たとえば、ラーメンのスープを全部飲まずに残したり、おやつにせんべいやスナック菓子を食べるときは、たくさん食べすぎないようにするなど、工夫をしましょう。
4年校外学習
昨日の雪の中、4年生が校外学習で、那須のが原博物館、矢板武記念館を見学しました。
スライドショーは、天秤棒を使った水くみ、畚(もっこ)かつぎの様子です。
スライドショーは、天秤棒を使った水くみ、畚(もっこ)かつぎの様子です。
11月24日の給食です
さんまのかばやき、もやしのおひたし、さといものみそしる等です。
676kcalです。
今日の一口メモは「和食」についてです。今日11月24日は「和食の日」です。2013年に、日本人の伝統的な食文化である「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。日本の食文化を見直し、和食文化の保護と継承の大切さについて考える日とされています。和食の基本は、「だし」とごはんを中心として、旬の食材をうまく取り入れたおかずの組み合わせです。給食でもできるだけ和食を出したいと考えています。
676kcalです。
今日の一口メモは「和食」についてです。今日11月24日は「和食の日」です。2013年に、日本人の伝統的な食文化である「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。日本の食文化を見直し、和食文化の保護と継承の大切さについて考える日とされています。和食の基本は、「だし」とごはんを中心として、旬の食材をうまく取り入れたおかずの組み合わせです。給食でもできるだけ和食を出したいと考えています。
降雪?
天気予報では、23日から24日にかけて、降雪の予報が出されています。
職員も冬タイヤの交換に迫られています。夕方現在で待ち時間が数時間。
54年ぶりの降雪にならないよに
なお、雪による始業時刻の変更等がある場合は、一斉メールでお知らせする予定です。
職員も冬タイヤの交換に迫られています。夕方現在で待ち時間が数時間。
54年ぶりの降雪にならないよに
なお、雪による始業時刻の変更等がある場合は、一斉メールでお知らせする予定です。
11月22日の給食です
とりのこうみやき、ごもくにまめ、とうふとだいこんのみそしる等です。
674kcalです。
674kcalです。
今日の一口メモは「ごちそうさま」についてです。「ごちそうさま」という言葉には、「食事を作るために材料を育てたり、集めたり、料理したりと、駆け回ってくださいまして、ありがとうございます。」という意味があります。多くの人たちがかかわって、食事ができあがっています。感謝の気持ちを忘れずに、食事のあとは、声に出して「ごちそうさま」を言いましょう。 |