学校の様子

2024年2月の記事一覧

新登校班編制

 昼休み後の“なかよしタイム”に、各教室で新登校班編制が行われました。今までリーダーとして頑張ってきた6年生に代わり、4・5年生が中心となって登校班の話合いを進めました。

クラブ活動

 20日(火)の6校時に、今年度最終となるクラブ活動がありました。校内を回ると、それぞれのクラブで「個に応じた活動」「思い出となる活動」が行われていましたキラキラ

 

かたちづくり

 1年算数の授業風景。算数セットのタイルを敷きつめ、教科書の練習問題と「同じ形」をつくっていきました。

 先生のお話をよく聞き、意欲的に取り組む姿がたくさん見られました笑う

もののあたたまり方

 4年生の理科は「もののあたたまり方」を学習しています。本時は学習のまとめとして、練習問題に取り組みました。なぜそうなるのか、友達同士で自分の考えを伝え合いながら理解を深めていきました。

 

 

6年生を送る会

 3校時、「6年生を送る会」が体育館で開催されました。コロナ禍以降、本校ではずっとオンラインによる「6年生を送る会」だったので、全校生が集まって行う形態は4年ぶりです。

 〇×クイズや歌のプレゼントなどが楽しく催され、6年生からはお返しにエールに満ちた歌のプレゼントがありました。

 5年生が中心となって準備を進めてきた頑張りが形になって表れ、とても温かく和やかな雰囲気の中で会を進めることができました。満足そうな6年生の表情が印象的でしたキラキラ

1年間のまとめスピーチ

 6年外国語の授業風景。「1年間のまとめスピーチをしよう」というめあてで、1年間の中で印象に残った出来事を中心にスピーチをしました。

 事前に多くの先生方にスピーチを聞いてもらって自信をつけている様子で、それぞれの子が堂々とした態度でスピーチをすることができました。

漢字クイズをしよう

 2年生の国語は「カンジー博士の大発明」という単元で、楽しく漢字を学んでいます。

 本時は、部首をもとにした“漢字クイズ作り”に取り組みました。先生の声かけによってさらにやる気が高まり、子どもたちは意欲的に学んでいました花丸

表現豊かに

 3年外国語活動の様子。本時のめあては「読み聞かせの準備をしよう」でした。

 英語の絵本に表記されている内容をALTの先生が表現豊かに発音し、子どもたちも同じように発音していきました。

きれいな水族館をつくろう

 22日(木)は、今年度最後のICT活用推進教員訪問日でした。この日は、主に下学年学級の支援に入りました。

 1年生は、「自分の好きな魚を泳がせて、きれいな水族館をつくろう」というめあてがICT活用推進教員から提示され、簡単なプログラミングを学びました。「すごーい」「きれい」などという声があがり、子どもたちは楽しくプログラミングを学ぶことができましたにっこり