平成28(2016)年度・平成27(2015)年度
算数 そろばん
そろばん塾の講師の方が、中学年のそろばん学習の支援をしてくださいました。
明日も来校され、支援をしてくださいます。
明日も来校され、支援をしてくださいます。
1月25日の給食です
ナン、キーマカレー、ブロッコリーサラダ、フルーツヨーグルト和え等です。
607kcalです。
今日のひとくちメモは「大豆」についてです。みそ、しょうゆ、納豆、豆腐はすべて大豆を原料に作られています。お米と同じように、日本人は昔から大豆を大切にしてきました。大豆には、たんぱく質、カルシウムや鉄分、食物繊維、ビタミン類など、私たちの体に不足しがちな栄養素をたくさん含んでいます。かたい豆なので、料理に使うときには水で十分に戻し、下ゆでをします。食べるときも、よくかんで、大豆の栄養をしっかり吸収できるようにしましょう。
607kcalです。
今日のひとくちメモは「大豆」についてです。みそ、しょうゆ、納豆、豆腐はすべて大豆を原料に作られています。お米と同じように、日本人は昔から大豆を大切にしてきました。大豆には、たんぱく質、カルシウムや鉄分、食物繊維、ビタミン類など、私たちの体に不足しがちな栄養素をたくさん含んでいます。かたい豆なので、料理に使うときには水で十分に戻し、下ゆでをします。食べるときも、よくかんで、大豆の栄養をしっかり吸収できるようにしましょう。
1月225日のインフルエンザ状況
25日のインフル状況です。
2年生 2名(昨日より1名減)
3年生 1名
4年生 3名(昨日より2名減)
6年生 1名
合計 7名(昨日より3名減)
2年生 2名(昨日より1名減)
3年生 1名
4年生 3名(昨日より2名減)
6年生 1名
合計 7名(昨日より3名減)
ミシンボランティア
家庭科のミシンの授業で、ミシンボランティアの方が支援してくださいました。
ご協力ありがとうございました。
ご協力ありがとうございました。
1月24日の給食です
やさいふりかけ、ともなりくんたまごやき、くるみあえ、田舎汁等です。
670kcalです。
今日のひとくちメモは「給食週間」についてです。毎年、1月24日から30日までの1週間を「全国学校給食週間」としています。日本における学校給食は、明治22年に始まり、各地に広がっていきましたが、戦争のために中断されました。戦後、世界からの支援を受けて、昭和21年12月24日から学校給食が再開されました。この日を学校給食感謝の日と定めていましたが、冬休みに入ってしまうので、1ヶ月のばした1月24日からの1週間を、「学校給食週間」としたそうです。
670kcalです。
今日のひとくちメモは「給食週間」についてです。毎年、1月24日から30日までの1週間を「全国学校給食週間」としています。日本における学校給食は、明治22年に始まり、各地に広がっていきましたが、戦争のために中断されました。戦後、世界からの支援を受けて、昭和21年12月24日から学校給食が再開されました。この日を学校給食感謝の日と定めていましたが、冬休みに入ってしまうので、1ヶ月のばした1月24日からの1週間を、「学校給食週間」としたそうです。