過去の学校の様子

平成28(2016)年度・平成27(2015)年度

10月2日の給食です

今日の給食は、食パン、トマトオムレツ、アーモンドサラダ、マカロニのクリーム煮等です。
662kcalです。



 今日の一口メモは「いただきます」についてです。「いただきます」というのは、食べようとしている料理の材料になってくれた、動物や植物へのあいさつです。私たち人間は、動物や植物などの多くの命をいただき、自分の命をつないでいます。食べ物をむだにすることは、多くの生き物の命をむだにすることになります。食事の前には、感謝の気持ちをこめて「いただきます」を言い、できるだけ残さないよう食べてください。

ひょうたんの種を出しました。




  バケツの水にひょうたんを入れて約3週間が過ぎました。今日は、いよいよ種を出す作業を行いました。
  バケツの水は茶色くにごり、ひょうたんから出る水も独特の臭いがします。しかし、子どもたちはその臭いに耐えながら、しっかりと作業を進めることができました。作業後の感想文には、「くさかった」「大変だった」という意見がもちろん多かったですが、「ひょうたんを作るにはとても手間がかかることがわかった」や「ひょうたんがきれいになっておどろいた」のような感想もありました。
  種を出したひょうたんは、きれいなバケツの水に入れました。この後約1週間、水替えをしながひょうたんの臭みを抜いていき、それから乾燥をさせます。ランチルーム前で干す予定でいますので、ぜひ御覧になってください。

9月30日の給食です

今日の給食は、ハチミツパン、イチゴジャム、ミートボールシチュー、ほうれん草とツナとコーンサラダ等です。
585kcalです。

チューリップ球根

片岡南地区の民生委員・児童委員の田中様から、チューリップの球根50個いただきました。ありがとうございました。

交通安全教室 3年

第21回矢板市交通安全教室が、矢板自動車学校で行われました。
市内の3年生が、午前の部と午後の部に分かれ参加しました。本校は、午後の部でした。
学習内容は、「正しい自転車の乗り方」、「大型車による巻き込み及びダミーを使った飛び出し実験」、「時速5kmでの衝突体験」の3つでした。