読み聞かせ
9月14日(金)、朝の時間に月1回の「お話ポットの会」による読み聞かせが行われました。
![](https://schit.net/yaita/esizumi/wysiwyg/image/download/1/32770/big)
![](https://schit.net/yaita/esizumi/wysiwyg/image/download/1/32771/big)
![](https://schit.net/yaita/esizumi/wysiwyg/image/download/1/32772/big)
1年生は「おおきなおおきなおいも」、2年生は「こいぬとこねこのおかしな話」、3年生は「だってだってのおばあさん」、4年生は「ガラスのめだまときんのつののヤギ」、5年生は「じゅもん」、6年生は相田みつをさんの「肩書きのない人生」などを読んでいただきました。
次回は、来月2学期になってからの12日(金)になります。
「読書の秋」でもあるので、またどんなお話を読んでいただけるか楽しみです。
1年生は「おおきなおおきなおいも」、2年生は「こいぬとこねこのおかしな話」、3年生は「だってだってのおばあさん」、4年生は「ガラスのめだまときんのつののヤギ」、5年生は「じゅもん」、6年生は相田みつをさんの「肩書きのない人生」などを読んでいただきました。
次回は、来月2学期になってからの12日(金)になります。
「読書の秋」でもあるので、またどんなお話を読んでいただけるか楽しみです。