学校の様子(R4)
あいさつの輪を広げよう
東小学校では、常に児童のあいさつを奨励しています。
登校時間に校門で子ども達を迎えていると、一日も欠かさず、周囲に響き渡るような元気な声であいさつをして入っていく兄妹がいます。あいさつがかわされるようになることで、あいさつ以外のコミュニケーションも多くとれるようになってきます。改めて、あいさつはお互いの心をひらき、人間関係をつなげる大切なツールになっていると感じました。
間もなく2022年が終わろうとしています。コロナ禍で元気な声を出すことができない日々が続きましたが、2023年が心をつなげる元気いっぱいのあいさつにあふれる学校になってほしいと願います。
ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。
4年 総合的な学習の時間 スライドの作り方を学ぼう
12月5日(月)、6日(火)に外部講師によるICT支援授業がありました。Google スライドを使って自己紹介のスライドを作りながら、使い方を学ぶことができました。今回学んだことを他教科でも活用していきたいと思います。
4年 総合的な学習の時間「防災マップをつくろう」
11月16日(水)、総合「防災マップをつくろう」の学習の一貫として、学区内の危険箇所や安全なところなどを見て歩く活動を行いました。これからグループごとに防災マップを作成する予定です。
4年 社会科「地いきのはってんにつくした人々」
11月10日(木)、那須野が原博物館に行ってきました。モッコ担ぎや水くみ、水運び体験をしたり、当時の様子のお話を聞いたりして、那須疎水に関する理解が深まりました。
運動会保護者振り返り集計結果
保護者の方にご回答いただきました運動会の振り返り集計結果がまとまりましたのでご覧ください。