文字
背景
行間
旧「今日のできごと」
2019年7月の記事一覧
小中合同お楽しみ会(富岡校)
昨年に続き、今年もやってまいりました。
一学期を締めくくる小中合同お楽しみ会「スイカ割り大会」です。
仲間の応援する声を頼りに、心の目でスイカをとらえて棒を打ち下ろします。
気合い一閃!
パカッ!
こんなに見事に割れました!
一学期最後のお楽しみとあって、みんな大喜び。
大玉4個があっというまに完食でした。
子どもたちがこの夏休みに元気に育ち、
また二学期に笑顔で学校に帰って来ることを願っています。
一学期を締めくくる小中合同お楽しみ会「スイカ割り大会」です。
仲間の応援する声を頼りに、心の目でスイカをとらえて棒を打ち下ろします。
気合い一閃!
パカッ!
こんなに見事に割れました!
一学期最後のお楽しみとあって、みんな大喜び。
大玉4個があっというまに完食でした。
子どもたちがこの夏休みに元気に育ち、
また二学期に笑顔で学校に帰って来ることを願っています。
第一学期終業式(富岡校)
富岡校の小学校・中学校合同で第一学期終業式を行いました。
岩崎校長は式辞の中で、小中学生全員が大きな事故や病気なく過ごせたことと、
目標に向かってがんばる姿を何度も見せてくれたことを強調しました。
そして夏休みと二学期以降にさらに成長してほしいと語りかけました。
また、小中学生の中から代表の5名が一学期の振り返りを発表しました。
自分ができるようになったことをもっと伸ばし、
さらに、苦手なことにもチャレンジしようという意欲あふれる発表でした。
一学期はこれで終了です。
ご家庭でも一学期を振り返る話し合いの機会を設けて、
お子さんのがんばった体験や気持ちを家族で共有してみてください。
きっと、二学期のさらなる成長につながると思います。
岩崎校長は式辞の中で、小中学生全員が大きな事故や病気なく過ごせたことと、
目標に向かってがんばる姿を何度も見せてくれたことを強調しました。
そして夏休みと二学期以降にさらに成長してほしいと語りかけました。
また、小中学生の中から代表の5名が一学期の振り返りを発表しました。
自分ができるようになったことをもっと伸ばし、
さらに、苦手なことにもチャレンジしようという意欲あふれる発表でした。
一学期はこれで終了です。
ご家庭でも一学期を振り返る話し合いの機会を設けて、
お子さんのがんばった体験や気持ちを家族で共有してみてください。
きっと、二学期のさらなる成長につながると思います。
第一学期終業式(三春校)
三春校9名全員がそろって、終業式を迎えることができました。
1学期の68日間で、重点目標である「なりたい自分に向かい なかまと共に
なんどでも挑戦しよう!」についてどんなことをがんばってきたか、お互いに
伝え合いました。
校長からの話の要点です。
・夏休み中もなりたい自分に向かってがんばること。「継続は力なり」
・未来は変えられること。
・自分の命は自分で守ること。
・2学期も、パワーアップしたみんなで素敵な学校をつくっていくこと。
続いて、夏休みの過ごし方についてみんなで確認し合いました。
「と」にかくやるべきことは早く終わらせる
「み」んなの命も自分の命も大切に
「お」うちの人と決めたルールを守る
「か」がやく楽しい夏休みに
ご家庭でも、学習やゲームの時間、手伝い等についてお子さんと話し合い、
有意義な夏休みを過ごせるようにご確認をお願いします。
1学期の68日間で、重点目標である「なりたい自分に向かい なかまと共に
なんどでも挑戦しよう!」についてどんなことをがんばってきたか、お互いに
伝え合いました。
校長からの話の要点です。
・夏休み中もなりたい自分に向かってがんばること。「継続は力なり」
・未来は変えられること。
・自分の命は自分で守ること。
・2学期も、パワーアップしたみんなで素敵な学校をつくっていくこと。
続いて、夏休みの過ごし方についてみんなで確認し合いました。
「と」にかくやるべきことは早く終わらせる
「み」んなの命も自分の命も大切に
「お」うちの人と決めたルールを守る
「か」がやく楽しい夏休みに
ご家庭でも、学習やゲームの時間、手伝い等についてお子さんと話し合い、
有意義な夏休みを過ごせるようにご確認をお願いします。
クラブ活動(三春校)
今回のクラブ活動は、夏休み前ということもあり、みんなでうちわ作りを
しました。
表と裏になる部分に思い思いの絵を描いて、貼り付けていきます。
完成したうちわを見せ合って、友達の作品のよさを伝え合います。
手作りうちわが完成して、大満足です。
しました。
表と裏になる部分に思い思いの絵を描いて、貼り付けていきます。
完成したうちわを見せ合って、友達の作品のよさを伝え合います。
手作りうちわが完成して、大満足です。
スポーツ心のプロジェクト(三春校)
ヴィッセル神戸・ベガルタ仙台・ガイナーレ鳥取やFIFAワールドユース選手権等で
活躍された、小針清允さんを夢先生としてお迎えし、スポーツ心のプロジェクトを
開催しました。
アシスタントの久光邦明さんは、3年連続で三春校を訪問してくださり、
子どもたちのこともよく覚えてくださっています。
お二人と一緒に、チームワークを高める運動をして汗をかきました。
夢トークの時間では、夢をもったきっかけや挫折を乗り越えた話など、
貴重な経験談を話してくださいました。子どもたちの心に響くお話でした。
給食も一緒にいただき、とても思い出深い時間を過ごすことができました。
夢先生、スタッフの皆様、ありがとうございました。
来年も楽しみにしております。
活躍された、小針清允さんを夢先生としてお迎えし、スポーツ心のプロジェクトを
開催しました。
アシスタントの久光邦明さんは、3年連続で三春校を訪問してくださり、
子どもたちのこともよく覚えてくださっています。
お二人と一緒に、チームワークを高める運動をして汗をかきました。
夢トークの時間では、夢をもったきっかけや挫折を乗り越えた話など、
貴重な経験談を話してくださいました。子どもたちの心に響くお話でした。
給食も一緒にいただき、とても思い出深い時間を過ごすことができました。
夢先生、スタッフの皆様、ありがとうございました。
来年も楽しみにしております。
オンラインゲームに関わる講話(三春校)
防犯教室等でもお世話になっている田村警察署生活安全課の方をお招きし、
オンラインゲームについての危険性について学びました。
ゲームにはいいところがいくつもある一方で、依存症などの心配な面も
あることを、分かりやすく説明していただきました。
夏休みがもうすぐ始まりますが、自分たちの生活をふり返ったり、どんな
夏休みを過ごすか考える機会となりました。
自分の命や安全を守るために、警察署の方とした約束です。
①自分で時間を決めてやめられない人は、ゲームやスマホを家の人に
預けること。
②オンラインゲームの相手に、名前・住所・学校名・写真などを知ら
せてはいけないこと。
③パスワードやIDを、人に教えないこと。
④お金のかかるゲームは、小学生のうちはやらないこと。
⑤フィルタリングをすること。家の人のスマホを使うことがある場合は、
家の人のスマホにもフィルタリングをすること。
⑥自画撮りした写真を送らないこと。
⑦人の悪口や傷つけることを、書き込まないこと。
⑧困ったメールが届いたら、消さないで家の人と警察に連絡すること。
県内でも、インターネットやSNSなどによる被害が発生しております。
ご家庭でも、お子さんと一緒にこれらの約束について確認をお願いします。
オンラインゲームについての危険性について学びました。
ゲームにはいいところがいくつもある一方で、依存症などの心配な面も
あることを、分かりやすく説明していただきました。
夏休みがもうすぐ始まりますが、自分たちの生活をふり返ったり、どんな
夏休みを過ごすか考える機会となりました。
自分の命や安全を守るために、警察署の方とした約束です。
①自分で時間を決めてやめられない人は、ゲームやスマホを家の人に
預けること。
②オンラインゲームの相手に、名前・住所・学校名・写真などを知ら
せてはいけないこと。
③パスワードやIDを、人に教えないこと。
④お金のかかるゲームは、小学生のうちはやらないこと。
⑤フィルタリングをすること。家の人のスマホを使うことがある場合は、
家の人のスマホにもフィルタリングをすること。
⑥自画撮りした写真を送らないこと。
⑦人の悪口や傷つけることを、書き込まないこと。
⑧困ったメールが届いたら、消さないで家の人と警察に連絡すること。
県内でも、インターネットやSNSなどによる被害が発生しております。
ご家庭でも、お子さんと一緒にこれらの約束について確認をお願いします。
ダンス教室(三春校)
今年もAKIRA先生をお招きし、ダンス教室を開催しました。
昨年度の「いいねダンス」に引き続き、今年度は「バイーンダンス」に
挑戦します。
最初は手の動きだけ、次に足の動きもつけて、最後に音楽に合わせてと、
徐々にステップアップしていきます。
そして恒例の先生方だけの発表タイム。校長も教頭も子どもたちに
負けていません。
あっという間の45分間。いい汗たくさんかきました。
ダンスをした後は、AKIRA先生とのハイタッチ!
次回もよろしくお願いします。
昨年度の「いいねダンス」に引き続き、今年度は「バイーンダンス」に
挑戦します。
最初は手の動きだけ、次に足の動きもつけて、最後に音楽に合わせてと、
徐々にステップアップしていきます。
そして恒例の先生方だけの発表タイム。校長も教頭も子どもたちに
負けていません。
あっという間の45分間。いい汗たくさんかきました。
ダンスをした後は、AKIRA先生とのハイタッチ!
次回もよろしくお願いします。
ボランティア活動(三春校)
曙ブレーキさんからお借りしている校舎に感謝の気持ちをこめて、
普段手の行き届かない場所を掃除しました。
活動前に、各学年でどこを掃除することに決めたのか発表します。
みんな黙々と取り組んでいます。
見違えるようにきれいになって、子どもたちも大満足です。
これからも感謝の気持ちを忘れずに、学校生活を送ってまいります。
普段手の行き届かない場所を掃除しました。
活動前に、各学年でどこを掃除することに決めたのか発表します。
みんな黙々と取り組んでいます。
見違えるようにきれいになって、子どもたちも大満足です。
これからも感謝の気持ちを忘れずに、学校生活を送ってまいります。
七夕集会(三春校)
5年生と4年生が中心となって企画し、七夕集会を行いました。
七夕に関するクイズに挑戦したり、各学年の代表児童が願い事を
発表したりしました。
玄関前に、みんなで作った折り紙や願い事を書いた短冊の
飾り付けをしました。
みんなの願いがかないますように。
七夕に関するクイズに挑戦したり、各学年の代表児童が願い事を
発表したりしました。
玄関前に、みんなで作った折り紙や願い事を書いた短冊の
飾り付けをしました。
みんなの願いがかないますように。
⑱たくさんの思い出と成長(三春校・富岡校)
両校とも、無事に帰校いたしました。
たくさんの笑顔にあふれた宿泊活動になりました。
富岡校・三春校ともに過ごした大切な思い出。
これからも、力を合わせて、
「なりたい自分に向かい なかまとともに なんどでも挑戦しよう!」
たくさんの笑顔にあふれた宿泊活動になりました。
富岡校・三春校ともに過ごした大切な思い出。
これからも、力を合わせて、
「なりたい自分に向かい なかまとともに なんどでも挑戦しよう!」
⑰アクアマリンふくしま(三春校・富岡校)
アクアマリンふくしまでは、
まずレストランで昼食を食べました。
おいしいランチを残さず食べました。
ランチのあとは、自由見学です。
ふだんじっくり見たことのない海洋生物の姿に圧倒されたり、感動したりしていました。
先生方も含め、大集合写真です。
いよいよ別れのとき。でもまた二学期に会えます。しばしの別れです。
三春校、富岡校、それぞれのバスに分かれ、いよいよ帰校です。
まずレストランで昼食を食べました。
おいしいランチを残さず食べました。
ランチのあとは、自由見学です。
ふだんじっくり見たことのない海洋生物の姿に圧倒されたり、感動したりしていました。
先生方も含め、大集合写真です。
いよいよ別れのとき。でもまた二学期に会えます。しばしの別れです。
三春校、富岡校、それぞれのバスに分かれ、いよいよ帰校です。
⑯全員集合!(三春校・富岡校)
最終日は、富岡校の1~3年生も合流。
25人全員集合です。
午前中は、学年ごとに分かれて、ネイチャーゲームを楽しみました。
自然と触れ合い、自然について考えるという、
とても有意義で楽しい時間になりました。
また、低学年の児童は、トリムランドで遊びました。
富岡校も三春校も元気いっぱいで、
仲良く遊んでいました。
男子はターザンがお気に入り。
午後は、いわき海浜自然の家を退所し、
アクアマリンふくしまに向かいます。
25人全員集合です。
午前中は、学年ごとに分かれて、ネイチャーゲームを楽しみました。
自然と触れ合い、自然について考えるという、
とても有意義で楽しい時間になりました。
また、低学年の児童は、トリムランドで遊びました。
富岡校も三春校も元気いっぱいで、
仲良く遊んでいました。
男子はターザンがお気に入り。
午後は、いわき海浜自然の家を退所し、
アクアマリンふくしまに向かいます。
⑮最終日スタート!(三春校・富岡校)
最終日はなんとか雨もあがり、外で活動ができました。
まずは朝食の様子から。
楽しい会話をしながら朝食を食べることができました。
最終日もたくさんの思い出づくりをします。
まずは朝食の様子から。
楽しい会話をしながら朝食を食べることができました。
最終日もたくさんの思い出づくりをします。
⑭キャンドルファイア(三春校・富岡校)
2日目の夜を締めくくるのは、キャンドルファイアです。
人間と火にまつわる史話、火の教えに基づき、キャンドルが点火されました。
火の神、火の巫女、火の守の皆さんです。
「偉大なる火を、みんなの心にともしましょう。点火!」
「今、みなさんの集いの火がともりました。」
キャンドルファイアのあとは、富岡校、三春校の児童主催のレクが行われました。
自分たちでしっかりと進行しました。
楽しいレクにこの表情です。
児童も先生も一体となって楽しみました。
みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
この夜の思い出が、ずっと子供たちの心に刻まれますように・・・。
5日(金)はいよいよ最終日。富岡校の1~3年生も合流し、児童全員集合です。
ネイチャーゲームを楽しんだ後、アクアマリンふくしまに向かう予定です。
人間と火にまつわる史話、火の教えに基づき、キャンドルが点火されました。
火の神、火の巫女、火の守の皆さんです。
「偉大なる火を、みんなの心にともしましょう。点火!」
「今、みなさんの集いの火がともりました。」
キャンドルファイアのあとは、富岡校、三春校の児童主催のレクが行われました。
自分たちでしっかりと進行しました。
楽しいレクにこの表情です。
児童も先生も一体となって楽しみました。
みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
この夜の思い出が、ずっと子供たちの心に刻まれますように・・・。
5日(金)はいよいよ最終日。富岡校の1~3年生も合流し、児童全員集合です。
ネイチャーゲームを楽しんだ後、アクアマリンふくしまに向かう予定です。
⑬部屋にて(三春校・富岡校)
入浴が終わり、これから夕飯です。
部屋の中の様子です。みんな楽しそうです。
こちらは男子。こちらも楽しく遊んでいます。
夕飯後は、 いよいよキャンドルファイヤーです。
部屋の中の様子です。みんな楽しそうです。
こちらは男子。こちらも楽しく遊んでいます。
夕飯後は、
⑫昼食からペンダントづくり(三春校・富岡校)
午前中の室内ビンゴオリエンテーションを終え、
昼食を食べました。
何をしているところかな?
・・・カレーに見えるのは気のせい?
午後は砂の芸術の予定でしたが、
海浜ペンダントづくりに変更になりました。
完成が楽しみですね。
昼食を食べました。
何をしているところかな?
・・・カレーに見えるのは気のせい?
午後は砂の芸術の予定でしたが、
海浜ペンダントづくりに変更になりました。
完成が楽しみですね。
⑪三春校下学年到着!(三春校・富岡校)
三春校下学年無事到着いたしました。
全員元気です。
室内ビンゴオリエンテーリングもスタート!
みんな真剣にカードを探しています。
あった?
ここにあるかなぁ・・・。
全員元気です。
室内ビンゴオリエンテーリングもスタート!
みんな真剣にカードを探しています。
あった?
ここにあるかなぁ・・・。
⑩室内ビンゴ準備中(三春校・富岡校)
朝食後、今日宿泊する部屋に荷物を置きに行きました。
これから室内ビンゴオリエンテーリングになります。
学年で2つの班にわかれて、作戦会議をしています。
外で活動できないのは残念ですが、それも自然の中では起こりうること。
雨なら雨で、別な楽しみを見つけるのが子どもたちです。
これから室内ビンゴオリエンテーリングになります。
外で活動できないのは残念ですが、それも自然の中では起こりうること。
雨なら雨で、別な楽しみを見つけるのが子どもたちです。
⑨朝の様子(三春校・富岡校)
2日目の朝です。若干疲れが見える児童もいるようです。
今日も健康面・安全面に配慮しながら進めてまいります。
あいにくの雨の中、 ロッジから朝食会場の本館に移動します。
ちょっと眠そう?
今日の朝食は何かな?
みんな元気です!
朝食の準備が始まりました。
みんな仲良く食べています。
じゃんけんで何を決めているのかな?
何かのゲーム?
残さず全部食べていますね。これで今日も1日頑張れます。
このあとは、 雨天のため室内ビンゴオリエンテーリングになります。
今日も健康面・安全面に配慮しながら進めてまいります。
あいにくの雨の中、
ちょっと眠そう?
今日の朝食は何かな?
みんな元気です!
朝食の準備が始まりました。
みんな仲良く食べています。
じゃんけんで何を決めているのかな?
何かのゲーム?
残さず全部食べていますね。これで今日も1日頑張れます。
このあとは、
⑧三春校下学年出発(三春校・富岡校)
本日はあいにくの雨ですが、子どもたちは元気いっぱい。
三春校下学年無事出発しました。
三春校下学年無事出発しました。
⑦ナイトハイク(三春校・富岡校)
仲良く入浴したあとは、ナイトハイクです。
普段なら出かけることのない夜の外出にみんなドキドキ。
先生の引率のもと、安全に配慮しながら夜のハイキングを楽しみました。
一人では不安な夜道でも、みんなと一緒だから安心です。
怪我なくナイトハイクを終え、みんな無事にロッジに戻りました。
就寝前には班長会議があり、明日の予定や準備物の確認を行いました。
班長として、責任をもって取り組もうとする姿がうかがえました。
今日一日の楽しかったことを振り返りながら、全員就寝しました。
普段なら出かけることのない夜の外出にみんなドキドキ。
先生の引率のもと、安全に配慮しながら夜のハイキングを楽しみました。
一人では不安な夜道でも、みんなと一緒だから安心です。
怪我なくナイトハイクを終え、みんな無事にロッジに戻りました。
就寝前には班長会議があり、明日の予定や準備物の確認を行いました。
班長として、責任をもって取り組もうとする姿がうかがえました。
今日一日の楽しかったことを振り返りながら、全員就寝しました。
⑥野外炊飯の出来は・・・?(三春校・富岡校)
野外炊飯のメニューはポークカレー。
ご飯も自分たちで炊きます。
慣れない作業に四苦八苦しながらも、
楽しんで活動する子供たち。
みんなの力を合わせる時です。
家庭科の授業で学んだことを生かして、
野菜を上手に切ります。
薪を入れ、火力を調整します。
やけどをしないように、十分に注意!
よい具合に火が通ってきました。先生のアドバイスを受けながら、
できるだけ自分たちで、と頑張ります。
デザートのフルーツも丁寧に切り分けます。
緊張しながらも、上手に包丁を使っています。
おいしそうなご飯!上手に炊けました。
ごはんのよい香りがこちらまで感じられるようです。
僕たち、私たちが頑張って作った夕食です。
おいしいに決まっています!
みんなで仲良く「いただきまーす!」
ご飯も自分たちで炊きます。
慣れない作業に四苦八苦しながらも、
楽しんで活動する子供たち。
みんなの力を合わせる時です。
家庭科の授業で学んだことを生かして、
野菜を上手に切ります。
薪を入れ、火力を調整します。
やけどをしないように、十分に注意!
よい具合に火が通ってきました。先生のアドバイスを受けながら、
できるだけ自分たちで、と頑張ります。
デザートのフルーツも丁寧に切り分けます。
緊張しながらも、上手に包丁を使っています。
おいしそうなご飯!上手に炊けました。
ごはんのよい香りがこちらまで感じられるようです。
僕たち、私たちが頑張って作った夕食です。
おいしいに決まっています!
みんなで仲良く「いただきまーす!」
⑤いよいよ野外炊飯!(三春校・富岡校)
トリムランドでの楽しい遊びも終了したようです。
みんなの笑顔が、楽しかったことを物語っています。
宿泊する部屋では、自分たちでベッドメーキングを行いました。
もしかすると、普段は親にやってもらっていて、
初めてやったという児童もいたかも知れませんが、
それぞれに頑張っていたようです。
「自分のことは自分で」
大切なことを学んでいます。
まもなく、野外炊飯が始まります。
みんなの笑顔が、楽しかったことを物語っています。
宿泊する部屋では、自分たちでベッドメーキングを行いました。
もしかすると、普段は親にやってもらっていて、
初めてやったという児童もいたかも知れませんが、
それぞれに頑張っていたようです。
「自分のことは自分で」
大切なことを学んでいます。
まもなく、野外炊飯が始まります。
④トリムランド(三春校・富岡校)
いわき海浜自然の家のトリムランドには、
木製の遊具があります。
富岡校と三春校の児童は、まるで
昨日まで一緒に授業を受けていたかのように、
意気投合して遊んでいます。
やはり、「富岡は一つ」ですね。
このあとは、ベッドメーキング、そして楽しみにしていた野外炊飯です。
おいしい夕食ができあがりますように・・・。
木製の遊具があります。
富岡校と三春校の児童は、まるで
昨日まで一緒に授業を受けていたかのように、
意気投合して遊んでいます。
やはり、「富岡は一つ」ですね。
このあとは、ベッドメーキング、そして楽しみにしていた野外炊飯です。
おいしい夕食ができあがりますように・・・。
③おいしい昼食(三春校・富岡校)
入所の集いを終え、昼食の時間になりました。
みんな仲良く、楽しい話をしながら
おいしい昼食を食べました。
3日間、たくさんの親睦を図ることができそうです。
午後はトリムランドからスタートです。
みんな仲良く、楽しい話をしながら
おいしい昼食を食べました。
3日間、たくさんの親睦を図ることができそうです。
午後はトリムランドからスタートです。
②到着!(三春校・富岡校)
いわき海浜自然の家に無事到着しました。
これから入所の集いです。
これから入所の集いです。
宿泊活動1日目①(三春校・富岡校)
本日から、2泊3日の宿泊活動が始まります。
富岡校、三春校合同の行事です。久しぶりの再会に、
子どもたちは胸を弾ませています。
富岡校の4~6年生も元気に集合しました。
出発式では、一人一人が宿泊活動の目標をしっかりと発表しました。
1~3年生、残っている先生方、中学校の先生方の見送りを受け、
笑顔で出発しました。
富岡校、三春校合同の行事です。久しぶりの再会に、
子どもたちは胸を弾ませています。
三春校の4、5年生は全員元気に登校しました。
2、3年生、幼稚園のみなさん、 中学校の先生方の見送りを受けて、出発しました。
富岡校の4~6年生も元気に集合しました。
出発式では、一人一人が宿泊活動の目標をしっかりと発表しました。
1~3年生、残っている先生方、中学校の先生方の見送りを受け、
笑顔で出発しました。
給食試食会および授業参観(富岡校)
給食試食会と授業参観が行われました。
給食試食会には多くの保護者が参加してくださり、
いつも給食を食べている多目的ホールが満員御礼状態になりました。
授業参観では1・2年生は生活科と国語の学習発表を行いました。
3・4年生は図工の作品を親子で製作しました。
5・6年生は国語の俳句を詠む学習を葛尾小学校とライブ授業で行いました。
保護者の皆様におかれましては、
学校に足を運んでくださり、ありがとうございました。
これからも家庭と学校で協力して子どもたちを育てていきたいと思います。
給食試食会には多くの保護者が参加してくださり、
いつも給食を食べている多目的ホールが満員御礼状態になりました。
授業参観では1・2年生は生活科と国語の学習発表を行いました。
3・4年生は図工の作品を親子で製作しました。
5・6年生は国語の俳句を詠む学習を葛尾小学校とライブ授業で行いました。
保護者の皆様におかれましては、
学校に足を運んでくださり、ありがとうございました。
これからも家庭と学校で協力して子どもたちを育てていきたいと思います。