文字
背景
行間
旧「今日のできごと」
日誌
6年生 ケイタイ・スマホの危険
6年生で「携帯電話・スマートホンの危険」についての授業が行われました。
便利なものですが、ワンクリック詐欺や迷惑メール、電話帳が盗まれる、ゲームでの課金、ケータイへの依存など、多くの危険が潜んでいます。こうした危険について、実際のニュースや具体例をもとに指導しました。
子どもたちは、こうした危険をわずかの知識で知りながらも、それを守るフィルタリングの存在についてはほとんどが知らないという実態でした。
最後に子どもたちが必要と考えられるルールについて発表し合いました。
学校の授業だけでなく、携帯・スマホを持っている人もまだ持っていない人も家庭でしっかりと話し合う時間を設定していく必要性を感じました。
便利なものですが、ワンクリック詐欺や迷惑メール、電話帳が盗まれる、ゲームでの課金、ケータイへの依存など、多くの危険が潜んでいます。こうした危険について、実際のニュースや具体例をもとに指導しました。
子どもたちは、こうした危険をわずかの知識で知りながらも、それを守るフィルタリングの存在についてはほとんどが知らないという実態でした。
最後に子どもたちが必要と考えられるルールについて発表し合いました。
学校の授業だけでなく、携帯・スマホを持っている人もまだ持っていない人も家庭でしっかりと話し合う時間を設定していく必要性を感じました。
幼稚園 こまのたけちゃん、三春町老人クラブの皆さんとの交流会
日本各地で活躍されている「こまのたけちゃん」のすばらしいコマ回しのパフォーマンスを見せていただきました。いろいろな技に、子どもたちは大歓声をあげて喜んでいました。また、三春町の老人クラブのみなさんに、伝承遊びのワークショップを開催していただきました。
ふれ合いながら、コマ回しも教えていただき、大興奮の楽しい時間を過ごしました。
こまのたけちゃんよりお家で遊べるコマを、老人クラブのみなさんよりお菓子のプレゼントをいただき、子どもたちは二重の喜び、みなさん、ありがとうございました。
園長先生も大活躍でした!
ふれ合いながら、コマ回しも教えていただき、大興奮の楽しい時間を過ごしました。
こまのたけちゃんよりお家で遊べるコマを、老人クラブのみなさんよりお菓子のプレゼントをいただき、子どもたちは二重の喜び、みなさん、ありがとうございました。
園長先生も大活躍でした!
4年生 野菜の大切さの授業
4年生で「野菜の大切さ」の授業を行いました。
栄養士の先生をゲストティーチャーに招いて、体の調子を整えるはたらきがある野菜を、しっかりととる大切さを学びました。これからの生活に生かしていきたいと思います。
栄養士の先生をゲストティーチャーに招いて、体の調子を整えるはたらきがある野菜を、しっかりととる大切さを学びました。これからの生活に生かしていきたいと思います。
初雪?
今朝、三春校で初雪が見られました。
一瞬でしたが、校庭も真っ白になり、登校してきた子どもたちも大喜びでした。
一瞬でしたが、校庭も真っ白になり、登校してきた子どもたちも大喜びでした。
たてわり清掃
11月からたてわり清掃をスタートさせました。
少ない人数でも高学年が中心に協力して仕事を進めることができるようになってきました。
2学期の大掃除でも、たてわり清掃で協力して、お世話になった学校や教室をピカピカにしたいと思います。
少ない人数でも高学年が中心に協力して仕事を進めることができるようになってきました。
2学期の大掃除でも、たてわり清掃で協力して、お世話になった学校や教室をピカピカにしたいと思います。