旧「今日のできごと」

日誌

佐藤勝夫さんによる体育指導


体育の時間に、富岡町さくらスポーツクラブの
佐藤勝夫さんに来ていただき、
なわとびを使った運動の仕方などについて教えていただきました。



一人でとぶだけでなく、二人でとんだり長縄の中でとんだりと
様々な跳び方に挑戦しました。
子どもたちは汗だくになりながらも、笑顔で取り組んでいました。
また、
あ あせらない
お おこらない
い いばらない
く くさらない
ま まけない

などの言葉も教えていただき、大変有意義な時間となりました。

三春の雪

昨日は、朝から帰りまでずっと降り続いていた雪ですが、今朝はやんでいました。学校がある辺りは、標高が420m程度あるので雪が降っていたようでしたが、昨日、郡山の方ではそれほど雪は降っていなかったようです。やはり、三春は違うなあ・・と改めて感じました。

玄関前の木々には雪が降り積もり、芸術品のようです。

朝のうちに先生方で雪かきしたので、道路の雪はありません。路面はそれほど冷たくなく、雪かきもしやすくなってきました。少しずつですが、春の気配がしています。

保護者の声

ホームページを見た保護者の方から下記のような感想をいただきましたので
紹介します。

私が小学校の頃は、完食は当たり前でした。給食を食べるのが嬉しい時代、家では
めったに食べられない物もありましたね。


今では当たり前の食べ物ですが、スパゲティナポリタン、焼きそば。今とは違います
が当事はナポリタンにしても焼きそばにしても麺がモチモチしてゴムのような弾力性
のある麺。でも、これが美味かった!


今の給食は昔と違い、食ベやすく作られていると思います。私は子供達が完食するの
は当たり前のことで食べる側より、給食を食べやすく作ってくださっている方々に感謝
したいと思います。


2年生が給食完食100回おめでとう。君達の記録の裏には、美味しい給食を作って
くださる方々がいるということに感謝ですよ。

感想ありがとうございました。また機会がありましたらご紹介していきたいと思います。

箏を体験 4年生


 音楽科「日本の音楽に親しもう」で、箏についての学習を行いました。講師は中学校で音楽を教えている渡部一樹先生です。
 始めに箏をじっくり見てみると・・・弦が13本ある!何か白いもので弦を押さえている!などと発見がありました。

 今度は音色をきいてみます。一人ずつ楽器の前に正座し弦をはじくと、とてもいい音が響きました。この後、「さくらさくら」の弾き方を教わり、みんなで合わせて演奏できるほどに上達しました。


 最後に、渡部先生の演奏を聴かせていただきました。「まりつき」「汽車ごっこ」の2曲でした。どちらも情景が目に浮かぶような演奏で、子どもたちからは「ぼくもこんな風に箏が弾けるようになりたい。」「中学校に入ってまた箏の勉強をするのが楽しみ。」という感想も聞かれました。中学校と同じ校舎で学習している本校ならではの、貴重な体験をすることができました。中学校の渡部先生、ありがとうございました。

おめでとう!!完食100回達成!!!

 2月13日に、みごと2年生の3人が、給食完食100回を達成しました!!!3人は、日々力を合わせ、お互いに声を掛け合い、励まし合いながら、完食を目指しました。
「今日も、全部食べたよー!」
 
 「苦手な野菜を先に食べよう。」「野菜と汁を交互にすると食べやすいよ。」
 「あっ、この野菜夏のさわやかな味がするよ。」など、楽しく会話をしながら食べています。   
 祝・100回目を記念して、100のポーズをきめてみました。これからも、がんばるぞー!!

今年度最後の授業参観

今年度、最後の授業参観、
2年生は「すてきな3年生になろう」学活
4年生は「2分の1成人式」総合
5年生は「けがの防止」体育(保健)
6年生は中学校説明会
を行いました。
来年に向けて頑張りたいことを発表したり、これまでの成長を写真で親子で振り返ったりと
この1年での成長した姿を保護者の方に見ていただきました。

今年度最後の合同体育


葛尾小学校との合同体育も、今日が今年度最後となりました。
今回は、ベースボール型のボール運動と全校リレーを行いました。




各学年、友だちと協力して、楽しく活動することができました。
最後は、1年間の「ありがとう」をお互いに伝えて授業を終えました。
また来年度、一緒に活動するのが楽しみですね。
葛尾小学校のみなさん、1年間ありがとうございました。

今日はあったかい

 空には雲がほとんどなく、青空が広がり、暖かい風が三春にも吹いてきました。玄関先の温度計も13度まで上がりました。あったかいですね。

 この日差しで、雪もだいぶ溶けてくれました。

 でも、明日の授業参観で使っていただく駐車場は日が当たりにくい場所なので雪が凍っていました。お昼に何人かの先生方で雪かきをしました。この陽気が続いてくれれば良いのですが・・・・

方言でシェイクスピア!4年生

 2月10日、劇団シェイクスピアカンパニーの星さん・阿部さんが来校し、4年生を対象にワークショップを開いて下さいました。


 ワークショップは、言葉や体を使った表現力を高めるためのゲームから始まり、4年生はノリノリで参加しました。

 準備運動が終わると、いよいよ劇の台本に目を通します。題は「松島湾の夏の夜の夢」です。シェイクスピアの作品をもとにした脚本ですが、台詞は東北弁。登場する海の精になりきって方言の入った文章を読むことは、なかなか難しいようでした。


 表現のコツを教わりながら何度も練習をがんばって、最後には身振り手振りを付けながら演じることができました。今回教わったことを、各教科の学習や学習発表会などに生かしていきたいですね。
 遠くからお越し下さいました、星さん、阿部さん、ありがとうございました。

5年生 FCT見学

5年生の社会科の学習で,福島中央テレビに見学に行きました。
はじめに,報道フロアでテレビ番組ができるまでどんな人がどんな仕事をしているかをうかがいました。
実際に取材で使っているカメラをお借りして,その重さを体感したり,カメラマンの仕事の大変さを教えていただきました。


次に,須賀アナウンサーからアナウンサーの仕事について教えていただきました。
ちょうど中山アナウンサーがお昼のニュース原稿を読む練習をしており,時間通りにきちっとおさめるプロの技を見せていただきました。



次に,その原稿をお借りして,アナウンサー体験です。
見たことのあるセットに自分が映り込んでいることに大興奮!
一人ずつ,アナウンサーのようにニュースを読むことができました。


最後は,ゴジテレのスタジオで,セットに隠された秘密や様々な工夫を教えていただきました。
大橋アナウンサーをはじめ,カメラマンさん,音響さん,照明さんなどの技を見て感動しきりでした。



身近なテレビの裏側を見られ,とてもいい学習ができました。
FCTの皆さん,ありがとうございました。