学校の様子

学校の様子

飲み物

研修旅行2日目です。
枕がかわり、眠れなかった子もいたようですが、全員元気です。
朝食会場には、全員が5分前に集合です。

今朝のメニューは、カレーです!!
朝カレーです。

ホテル特製のカレーを、みんなで美味しくいただきました。

そして、やっぱりカレーを飲み物のように食べる子が…。夕べ4杯食べた子たちです。(笑)
さあ、まもなく出発です。

今日は金刀比羅神社と姫路城です。

よっけ楽しみました! その3

ホテルに到着です。
瀬戸内海に面していて、瀬戸内海の島々や瀬戸大橋が一望できるホテルです。
部屋からの眺めが絶景です。

夕食はホテルのレストランでいただきました。


黙食ながら、友達と食べる夕食ということで、みんな楽しげです。

ご飯をもりもり食べて、おかわりした子や…

4杯食べた子も…(笑)

夕食も、よっけ楽しみました!

明日は、うどん打ち体験、金比羅宮詣り、姫路城見学を行います。
明日も、よっけ楽しみます!

よっけ楽しみました! その2

2つ目の観光地は「鳴門観光港」です。
観潮船に乗ってうず潮を間近で見ることができます。

この通り、大迫力です!

あまりの迫力に、子どもたちも大喜びでした。

 

これから、瀬戸大橋を渡って宿泊先のホテルに向かいます。

よっけ楽しみました! その1

 

昼食は、大鳴門橋を通り、徳島県に渡ってからレストランで食べました。なんと、鯛のお刺身が付いた美味しいお弁当でした。

その後、最初の見学に訪れたのは、徳島県にある「大塚国際美術館」です。
1998年(平成10年)に開館した美術館で、西洋名画等をオリジナルと同じ大きさに複製し、展示いている陶板名画美術館です。延床面積が29,412㎡もあり、日本第2位の大きさを誇る美術館です。
美術の教科書で見たことのある名画がたくさん展示されていて、子どもたちも興味津々です。

先生たちも満喫してます。


子どもたちも先生も、たくさんの名画を楽しむことができました。

※「よっけ」は讃岐弁で、「たくさん」の意味があります。

 

これから鳴門観光港に向かいます。観潮船からうず潮を見ます。

絶景!

明石海峡大橋を渡り、淡路島に来ました。と、いっても、ここはトイレ休憩だけですが…。
なかなかの絶景です!!

せっかくなので、つり橋を支える柱の上まで登ってみました。

嘘です。

これは、トイレに飾ってあった写真です。(笑)
これから、徳島県にある大塚国際美術館に向かいます。

無事到着 そして四国・徳島へ

飛行機は無事に大阪伊丹空港に到着しました。
「怖かった。」
「楽しかった。」
「少し揺れて酔いそうになった。」
子どもたちの感想は様々です。

これからバスに乗り、四国・徳島に向かいます。
目指すは「大塚国際美術館」です。

行ってきます!

7月の2年生の国内研修旅行に続き、今日から3年生の国内研修旅行です。
3年生は、中国・四国方面に行ってきます。

6:50に福島空港に集合し、まずは、結団式を行いました。
団長である教育長さんより「安全に気をつけて、見聞を深めてきましょう。」と挨拶がありました。

これから飛行機に乗り、大阪伊丹空港を目指します。
半分くらいの生徒が初めての飛行機搭乗ということで、わくわく、そわそわしています。

2日間の旅の始まりです。
行ってきます!

さいかい

お盆休みが明け、今日から学校が再開しました。
部活動も再開し、多くの子どもたちと再会しました。(ダジャレか!)
たった1週間見ない間に大人っぽくなっている子、ちょっと日焼けの色があせた子、リフレッシュしてきた感満載の子、など様々でしたが、元気に部活動に参加できていることを嬉しく思います。
夏休みも残すところ1週間ですので、残りの期間も事故なく、けがなく、安全にすごしてほしいと思います。

お盆休みをいただいてたホームページも、今日から再開します。

<今日の玉中生>
【特設駅伝部】
久しぶりの練習なので、今日は体を慣らすためのロングジョック(ジョギング)です。
大会は9月1日。ここから仕上げていきます。

【野球部】
基本練習です。
キャッチボールにじっくり取り組みました。

【ソフト部】
こちらも基本練習です。
グローブの使い方を意識しながらゴロの捕り方を確認しました。

【卓球部】
ゲーム形式の練習です。

【剣道部】
基本練習です。
連続技の流れを確認しました。

【文化・学習部】
今日は、集中的に学習に取り組みました。

廊下には、出来上がった作品が掲示してあります。

【英語弁論部】
体育館のステージで練習しました。
本番を意識した練習になってきました。

【バレー部】
フローターサーブの練習です。
顧問の先生いわく「フローターサーブをきちんと打てるようになることが第一歩です。」

【特設合唱部】
自由曲の練習をしています。
日本語ではない曲(何語かわかりません)をアカペラで歌います。

 

さあ、今日からまた頑張ろう!

先生方、ご指導よろしくお願いします。

ありがとう

先週の話です。

5日(金)には、特設合唱部が会場練習を行いました。
今年は、ひらた清風中学校が石川地区音楽祭の会場となるため、子どもたちは、ひらた清風中に出かけました。
どんな感じで練習しているのかと楽しみにしながら清風中に行くと、なぜか駐車場に石川町のスクールバスが・・・。
あれ?

そして、体育館に近づくと、かなりの音量で歌声が聞こえてきます。
会場練習兼合同練習になっていました。

そこでは、石川中学校の生徒と一緒に課題曲を歌い、歌い方について話し合い、アドバイスし合いながら高みを目指す姿が見られました。
そして、とてもきれいな歌声を聴かせてくれました。
いい歌を聴かせてくれて、ありがとう。

 

続いて、6日(土)には、野球の民報杯県大会が行われました。
ずっと郡山市の開成山野球場が会場だと思っていたのですが、4つの球場で分散して開催したため、玉中野球部は、須賀川市の牡丹台野球場での試合でした。
1回戦の相手は、県中地区代表の長沼中学校です。
バッテリーをはじめ、岩瀬地区選抜チームの選手を多く抱える強豪チームです。
前半に3点を先制し、前半は有利に試合を進めましたが、中盤に得点を重ねられ、逆転されてしまいました。

それでも、子どもたちは、誰一人最後まであきらめず、精一杯戦い続けました。

最終回には反撃し、2点を返しました。

結果は残念ながら5-7で敗れましたが、今回も最後まであきらめない姿を見せてくれました。

たくさん頑張る姿を見せてくれて、ありがとう。

山の神

夏休み16日目です。
あっという間に半分が過ぎました。

 

今日は、特設駅伝部が2回目の試走に出かけました。
地獄坂チャレンジ2回目です。

かの有名な箱根駅伝では、5区の山登りで超人的な走りをすると「山の神」と呼ばれます。
これまでに3人登場していますが、2人は福島県出身です。(今井正人さんと柏原竜二さん)

さあ、玉川中からも出てこい、山の神 & 山の女神!

 

まずは、今日の練習メニューを確認し、

しっかりウォーミングアップをして、

走り出します。

ほどなくすると、折り返し地点をUターンして戻ってきます。

そして、最後の地獄坂に向かいます。
大事なのは、速く走りながらも、最後の坂に備えていかに力を蓄えておくか。

さあ、最後の坂だ!
頑張れ!

超人的な走りをすることは簡単ではありませんが、気持ちだけはみんな「山の神&山の女神です。
今日もお疲れ様!

 

【野球部】
明日の民報杯県大会に備え、最後の調整です。

【ソフト部】
今日もティーバッティングとスローイングの練習に取り組みました。

【文化・学習部】
作成しているマスコットキャラクターに色がついてきました。

切り絵も頑張って作っています。

【バレー部】
サーブの練習をしました。
いいサーブが打てるようになってきました。

【剣道部】
足の運び方や竹刀さばきを確認しました。

今週も、頑張りました。

週末は、勉強です。
課題を早く終わらせましょう!