ブログ

5月8日の授業の様子

1年生の体育です。係の生徒が、しっかりリードして、準備体操をしていました。

リレーの練習。スピードを落とすことなく、躍動感あふれるバトンの受け渡しです。

3年生の数学の授業です。
「因数分解」参観していて、数十年前を思い出しました。
生徒にとってはとってもわかりやすい授業だったようですが、私は、頭に血がのぼってきました。



タブレットをしっかり使いこなしている。さすが鶴中の生徒ですね。

2年生の英語の授業です。
いやあ、教室に入るなり、先生が、めちゃくちゃ生徒に英語で話しかけていてびっくりです。
長文読解のコツというか、キーワードを見つけて、長文への苦手意識を克服させたいとの教師の思いが、ビシビシ伝わってきました。