ブログ

1月29日の授業の様子

1月も残すところ後3日となりました。

月曜日のスタート。落ち着いて授業を受けています。

1年生は理科の授業。「光による現象」について、光がレンズをどのように通過しているのかを学んでいます。

2年生も理科の授業で「天気図」について学び、実際に気象通報を聞いて天気図を書き込んでいます。生徒は集中して取り組んでいる様子が見られます。

3年生は美術で「篆刻」の作品づくりです。印の文字の部分だけではなく、全体のデザインを行います。頭に描いた形を実際に図面にしていきます。一人一人の個性が表れた作品が出来上がります。