ブログ

12月8日の学校の様子

朝は寒さが気になりましたが、日中は暖かな1日となりました。

3年生の社会の授業では、景気と金融政策に関する学習が行われていました。インフレやデフレ、量的緩和措置など、報道で聞く内容について、きちんと整理しながら理解を深めていました。さすが3年生という感じがしました。

2年生の道徳の授業では、いじめに関する題材が取り上げられていました。ロイロノートも活用しながら、他者の考えにも触れて理解を深めていました。

1年生の保健体育の授業では、ペース走が行われていました。グループごとに設定されたタイムで走り切ることに挑戦していました。教育実習生も一緒に参加しました。

3週間の教育実習が今日で終わりました。放送で全校生徒の皆さんにお礼の挨拶がありました。