ブログ

7月10日の学校の様子

今日は朝から良い天気です。気温も高く、熱中症には気をつけなくてはなりません。

生徒には水分補給を適時行うよう、話をしています。

さて、朝は生徒会朝礼があり、選挙管理委員長より次期の生徒会選挙の話がありました。

これからの鶴牧中学校ために、この選挙が盛り上がることを期待しています。

1年生が育てているゴーヤも成長しています。


また、今日は3年生がGTEC(英語4技能検定)に挑戦しました。話すことの結果もスコアで示されるので楽しみです。

また、2年生の理科の時間では、気孔や葉脈などの観察に顕微鏡を使って取り組んでいました。

また、1年生の美術の時間では、創意工夫あるイラスト制作に取り組んでいました。色付けされると、デザインの印象が変わってきますね。

数学の時間では、分配法則に関する理解を深めていました。途中の計算式もきちんと説明することができていました。

理科の時間では、地震や火山に関する学習が行われていました。映像も交えた説明により、考えたり理解を深めたあと、タブレットを使って調べ学習を行っていました。