ブログ

7月12日の学校の様子

2年生のオンライン英会話の授業の様子です。


ロイロノートを使っての3年生の理科の授業です。
単元名『化学変化とイオン 酸・アルカリと塩」
ICTを活用して、自分の考えをまとめたり、友達の意見を参考に考えを広げたり、より深い学びになるよう工夫しています。

 

2年生の美術の授業です。
自分が今一生懸命取り組んでいること、頑張っていることを、ポスターとして表現し、完成した時にポスターを紹介しながら取り組んでいる事を発表します。

3年生の社会では、国会の主な仕事についての学習が進められていました。

1年生の英語では、イヤホンを使って一人一人が発話に取り組んだり、ペアワークを行ったりしながら、動名詞について理解を深めていました。

2年生の技術では、折りたたみ椅子の制作が行われていました。お互い教え合いながら、安全を意識した制作活動に集中して取り組む姿が数多く見られました。