2023年7月の記事一覧

今日の風景

 1学期の終業式を行い、72日間(1年生は71日間)の1学期が終わりました。終業式では校長先生からのお話のほか、先日の主権者教育の様子をまとめたNHKの動画の紹介もありました(昨日、学校便りでご案内しているものの一部です)。また夏休みを安全に過ごすために、生活指導部より睡眠・食事を心がけた規則正しい生活や、水の事故などをはじめとした事故を防ぐための話がありました。最後には漢字検定・英語検定、英語部、いじめ防止スローガン、男子・女子バスケットボール部、ソフトテニス部の表彰がありました。

 校長先生のお話にもあった「危機回避」を忘れずに、安全で充実した夏休みにしてください。2学期には合唱コンクールもあります。始業式の校歌では、より良い姿勢で皆さんの歌声を体育館に響かせてください。

夏季休業を迎えるにあたって

保護者の皆様

 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。本日、1学期終業式を迎え、明日から約40日間の夏季休業に入ります。どうぞご家庭でも健康・安全に留意いただきながら、良い夏休みをお過ごしください。

 昨日の学校便りでは、夏季休業中の学校閉庁日や夜間、休日等における緊急連絡の方法についてご案内しております。本日生徒には、前記の期間等に不安や悩みを相談できる相談窓口を紹介した「不安や悩みがあるときは 一人で悩まず相談しよう」を配布しております。保護者の皆様におかれましては、下記に掲載している資料「『どうしたの?』一声かけてみませんか?」もご覧いただき、引き続き、夏季休業中もご家庭でお子様の様子を見守っていただきますようお願いいたします。

 また、保護者の方向けに「お困りごとを相談してみませんか」というプリントもあわせて配布しておりますので、ご確認をお願いいたします。

◇生徒配布資料 不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう .pdf

◇保護者の方向け資料 保護者用リーフレット「どうしたの?」一声かけてみませんか.pdf

今日の風景

今日の生徒会朝礼では、全校レクリエーションを行いました。生徒会役員が企画し、1学期で培われた各クラスの様子が垣間見えるひと時となりました。

今日の風景

本日の5・6校時にスケアードストレイトの授業を実施しました。多摩中央警察署の方から自転車安全利用五則の確認があり、実際に自転車の安全な乗り方について、代表生徒が体験しました。その後スタントマンの方の実演を交え、自転車同士や自転車と歩行者、自転車と自動車など、様々な交通事故の場面が再現されました。夏休みを控え、自転車の利用も増えると思います。今日の感想を踏まえて、ご家庭でも自転車の安全利用について今一度ご確認をお願いいたします。

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)に係る生徒・保護者向けリーフレット (デジタル版)について

保護者の皆様

 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。さて、令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の実施に当たり、生徒・保護者の方向けのリーフレット「令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ【学習編】(令和5年7月)」(デジタル版)が作成されました。このリーフレット(デジタル版)は、令和5年7月7日(金)に、東京都教育委員会ホームページ「【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」でも公開されています。詳しくは下記のURLよりご覧ください。なお、このリーフレットは後日紙媒体でも配布される予定です。

・リーフレット(PDF版) 令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ【学習編】(令和5年7月).pdf

・東京都教育委員会【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)  

 URL:https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/esat-j.html

令和5年度 保護者向けキャリア教育理解推進セミナーの動画配信のお知らせ

保護者の皆様

 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。

 さて、東京都労働局・東京都教育庁では、令和5年8月1日(火)から令和5年12月26日(火)までの期間、標記の件につきまして、YouTubeによる動画配信を行います。ぜひご覧ください。

<配信内容>
 講演1: 「卒業後の進路選択を考える~特例子会社の事例から企業就労を知る~」
 株式会社第一生命チャレンジドダイバーシティ推進室室長 齊藤 朋実 氏
 講演2: 「安心して働き続けるために 」
 世田谷区就労支援センター分室そしがや 就労生活支援コーディネーター 渋谷 旭 氏

<詳細はこちらをご覧ください>→令和5年度 保護者向けキャリア教育理解推進セミナー 動画配信のお知らせ.pdf

今日の風景

今日の放課後、英語部が弁論大会をクラブハウスで行いました。今年から入部した1年生も発表しました。身振りを交えて説明をしたり、原稿を見ずに堂々と発表したりする姿が印象的でした。

今日の風景

7月は「社会を明るくする運動」強調月間・再発防止啓発月間です。今日の5校時に、日野・多摩・稲城地区保護司会多摩分区・更生保護女性会多摩分区から講師の方をお招きし、2年生を対象に「社会を明るくする運動」に関する出前授業を行いました。今日の講話等も踏まえながら、夏休みには「社会を明るくする運動」の作文に取り組みます。

都立高校の PR サイト「#だから都立高( PROJECT TORITSU )」開設のお知らせ

生徒・保護者の皆様へ

 東京都教育委員会では、都立高校への進学を希望する中学生や保護者の方に対し、都立高校が持つ多様な特色や魅力を効果的に発信していくために、186 の各都立高校の情報を一元的に提供する新たなプラットフォームとして、都立高校のPR サイト「#だから都立高(PROJECT TORITSU)」を開設し、本日14時より運用を開始しました。
 このPR サイトは、多様な都立高校の中から、自分が輝ける、成長できる都立高校を見つけてほしいというコンセプトのもと、「見つかる、広がる、未来の自分」をサブメッセージとして、各都立高校の魅力を発信し、生徒一人ひとりの進路の実現を後押しするためのものです。ぜひ、ご活用ください。

→サイトはこちらです https://www.toritsuko.metro.tokyo.lg.jp/

 

 

今日の風景

今日の5・6校時に主権者教育の模擬選挙を行いました。事前学習では、社会を築いていくために、主権者として当事者意識をもって政治に参画することの大切さを学びました。その後、選挙管理委員、応援演説者、質問者などの役割を決め、各候補者の主張への質問も準備し、当日を迎えました。3人の候補者の主張に続き、それぞれの役割を担った生徒たちも一生懸命取り組んでいました。体育館には本物の投票会場さながらの環境が準備され、良い体験学習ができました。ご協力いただきました多摩市選挙管理委員会の皆様、ありがとうございました。