日頃より、地域の皆様、保護者の皆様には、本校の教育活動に対しまして、温かいご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。
暑い日が続き、体調管理が難しい日が多くなっております。4月から本日までの約4か月間、保護者の皆様、地域の皆様からご支援をいただくことで、子供たちは安心して学習活動に取り組むことができました。皆様に、改めて心より感謝申し上げます。
明日からは、子供たちが楽しみにしている夏休みが始まります。一人一人にとって有意義で楽しい夏休みになるよう願っております。長期の休みになりますので、ご家庭でのルールを決めて『早寝、早起き、朝ご飯』を合言葉に、健康的で規則正しい生活を送るよう声掛けをよろしくお願いいたします。夏休み明けの8月28日(水)には、子供たちが一段とたくましくなって元気な姿を見せてくれることを楽しみにしております。
今後も、子供たちの心身の健やかな成長のために、保護者の皆様、地域の皆様のご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
文字
背景
行間
学校の日々の様子
1. 【校長室日誌】7/20 楽しい夏休みを
投稿日時: 2024/07/20
瓜生小学校管理者
カウンタ
5
0
8
9
9
3
校章
学校情報
小学校教科担任制等推進校
多摩市立瓜生小学校
〒206-0025
東京都多摩市永山5-13
TEL:042-374-0854
FAX:042-337-7625
欠席・遅刻・早退連絡
本日の給食
7月分献立表.pdf
7月17日(木)
※前期給食終了
・ごはん
・もずくのみそしる
・いわしのかばやき
・いんげんの
ひき肉炒め
・牛乳
7月16日(水)
・コーンしょくパン
・レタスと
たまごのスープ
・鶏肉のガーリックやき
・ラタトゥイユ
・牛乳
7月15日(火)
・ごはん
・夏野菜のみそしる
・あじの梅南蛮
・ひじきのそぼろに
・牛乳
相談窓口
令和6年度 瓜生小スローガン
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。

Googleアナリティクス利用について
アクセス履歴
7/ 8:500000
6/26:490000
6/ 8:480000
5/18:470000
5/ 2:460000
4/16:450000
4/ 2:440000
<令和7年度スタート>
3/18:430000
3/ 8:420000
2/21:410000
2/ 8:400000
1/23:390000
1/10:380000
12/25:370000
12/ 6:360000
11/22:350000
11/13:340000
10/30:330000
10/11:320000
9/22:310000
8/30:300000
8/17:290000
7/29:280000
7/21:270000
7/10:260000
6/29:250000
6/ 9:240000
5/19:230037
4/26:220000
4/ 2:211207
<令和6年度スタート>